教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

デパ地下で期間限定派遣バイトをしているのですが、自分がポンコツすぎて周りの方から嫌われています。

デパ地下で期間限定派遣バイトをしているのですが、自分がポンコツすぎて周りの方から嫌われています。始めてちょうど1ヶ月くらいなのですが、まだまだ包装などが遅く、ミスも多いため嫌われるのは仕方ないと思います。同じミスを繰り返さないように、家に帰ってから反省点を書いて見返すようにしているのですが、まだまだ分からないことが多く、繁忙期の為じっくり教えて貰える時間もない状態です。そんな中毎日通っていたのですが、先日バイト終わりに倉庫で着替えていると店長と他のバイトの方が私の悪口を言っているのが聞こえました。内容としては「派遣のくせに出来なさすぎる」「高い給料貰ってるくせに」といったものでした。 ただでさえ忙しい時期に初心者が入って鬱陶しいのは理解出来ますが、流石に辛かったです。 他の人はそうでも無いのですが、その時悪口を言っていた1人のバイトの方が、私が挨拶しても目が合わない、勤務中に何かを聞くと睨まれる、などされていて精神的にとてもきついです。派遣会社を通してのバイトなので簡単に辞めることもできません。期間限定なのでもう少し耐えれば良いだけなのですが、明日はただでさえ人数が少ない上にその方が居るので本当に憂鬱だし、何かやらかしてしまわないかビクビクしてしまいます。 言いたいことがまとまってないし質問でも無いのですが、同じような経験をした方がいればなんでも聞かせて欲しいです。本当に辛くて行きたくありません。

続きを読む

60閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • まず、今のところできることとしては、自分をよりよくするために、毎日反省をすることや、自分のできることを頑張ることが大切です。また、自分ができることを続けていくことで、周りからの評価も変わってくるかもしれません。そのためにも、できるだけ早く覚えることを心がけるようにしてください。 また、周りの人から嫌われることが心理的に辛いと感じるのは当然です。そのような状況では、周りの人たちからの話を聞くようにして、自分がどのようなことを改善することができるかを考えることも大切です。そのためにも、職場の仲間や上司とのコミュニケーションを大切にすることが重要です。 さらに、派遣会社を通してのバイトであることを考えると、辞めることもできないということですが、辞めることができないからといって、自分が辛い状況に耐える必要はありません。派遣会社を通して勤務する際には、派遣先での働き方や仕事に対するアイデアや意見を伝えることができるように、派遣会社とのコミュニケーションをとることも考えられます。そのようなことで、自分にとって辛い状況を少しでも軽減することができるかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デパ地下(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる