回答終了
来月より介護事務として働く予定なのですが、入職して1、2年ほど経ったら社会福祉士の資格を取りたいと考えております。福祉4年大学の基礎科目のみ履修済みで今後短期養成学校に通うとなると240時間の実習が入ってくると思うのですが、入職わずか1、2年目にして実習のために休職するというのはやはり職場としても良く思われないのでしょうか。
90閲覧
事前に相談しておく方が協力は得やすいと感じます。 せっかく福祉4大に入ったのに受験資格を得ておかなかったのはもったいないことですね。 働きながら、社会福祉士と精神保健福祉士を取得していますが、 社会福祉士は、実習免除、一般養成で。 精神保健福祉士は、実習ありでしたので、前年に上司に相談しました。 有給が年間20日あり、前年から計画的に蓄えて、28日分の実習に充てました。 許可が得られなかったら、有給消化して一旦やめようかと思っていたので、あえて求人に余裕が持てるよう配慮して伝えている旨伝えると仕事に支障がないなら、好きにしていいと言われました。 勤続10年ほどで、やめられると後任を探すのも面倒、本人が支障なくやれるならと忖度したのだと思います。
通信にして、なおかつ相談職についた実務経験あれば実習免除になれますが、実習免除にはならなそうですかね?? スクーリングと実習考えたら1月以上かかるので、職場の協力は不可欠なので、相談した方がいいですよ。 職場によっては、応援する制度があって職免になることもありますが、一切理解ないところだと、自分で有給つかって足りなければ欠勤になっちゃうこともあったり。。。下手したら、それが理由でクビになることもあります。
当初から休職を伝えているなら問題ないと思いますが、そうじゃなければ許可しないでしょう。 有給では確実に間に合わないですからね。 養成校では実習の許可が取れず、退職する方も少なくないです。
< 質問に関する求人 >
介護事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る