教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

応援、もしくはアドバイスしてください。 26歳女、都内大手総合職 新卒で勤めて4年が過ぎようとしています。 業務的に出…

応援、もしくはアドバイスしてください。 26歳女、都内大手総合職 新卒で勤めて4年が過ぎようとしています。 業務的に出張も月に2.3回と割と多く、(毎週でてる月もあります)テレワークも有りますが、出社すれば21時~22時まで残業をしています。 その甲斐あってか、今年は年収額面ですが650万を達成しました。来年の頑張り次第では700万近くいけるかもしれません。 ただ、悩みがあります。 これまでは脇目をふらず業務に邁進してきました。 頑張れる理由の1つとして、1個年上の女性の先輩がいい刺激をくれており、"売上で追いつきたい"と追いかけるような形で業務をしていました。 しかしその先輩が、結婚を機に辞めてしまったのです。結婚をしてアメリカに住んでる彼の所に行くそうです。 私自身は24歳の時に当時住んでいた家の近くに住んでいた1つ年上の今の主人と結婚し、"結婚を機に仕事を辞める"なんて事は想像もしていませんでした。 ただふと周りを見渡すと、 学生時代の友人等は結婚を機に仕事を辞め、専業主婦になっている子も多いです。 おまけに1つ年下の実の妹も、年上のお金持ち男性を見つけて、仕事を辞めて結婚し専業主婦になると言っています。 結婚して1年半経ちますが、当時は専業主婦になるなんて思ってもいなかったので年の近い友達のような感覚の男性を選び結婚ましたが、周りの子は次々とお金持ち年上男性と結婚をし、悠々自適な生活を送っている様子を目にします。(インスタのストーリーで平日の昼間に豪華なアフタヌーンティーや、家でペットと戯れたり…) なんとも浅はかで、愚かな感情だとは思いますが、正直お金持ち年上男性と結婚して専業主婦になった友人や実の妹が、とても羨ましいです。 私が夜遅くまで残業している頃、 家でゆっくりできているかもしれないし、 私が営業数値を見つめながら悩んでる頃、 家で韓国ドラマをぼーっと見ているかもしれない。 顧客に詰められいる時に、 家でペットと戯れているかもしれない…。 そんな妄想?をすると、なんて人生は不平等なんだと思ってしまうんです。 そして仕事のモチベーションも、これまでは同じ女性の歳が近い先輩がいた為、張り合いがあり楽しく邁進できていましたが、今はもうおらず、1人残った感。。。 周りの同期の営業の女の子も、気づいたらほとんど辞めていました。 ただ自分で言うのはなんですが、この年でこれほど稼いでいるのは、自分で褒めてあげてもいい事だと思っています。 安定した企業に勤められているのも、環境に感謝しなければならないとは思っています。 でも仕事で忙しく、平日は旦那にご飯を作ってあげられないし、家をきれいに保つ事もできない。 旦那にも申し訳ないし、同じ女性として私は大丈夫なのか?と不安にもなります。 周りと比べるのは不幸になるとわかってはいます。 ただ、わかっていてもここ半年くらい、この感情が止まらないんです。 挙句の果てに、なんの罪もない旦那に当たってしまい、酷いことを言ってしまいました。 "私が専業主婦になれないのはあなたのせい"とか "もっと稼いで"とか。 ひどい嫁です。本当にひどい嫁です。 自分のせいとはわかっていますが、 傷つけてしまった事で、今後旦那を幸せにしてあげられる自信もほとんど失ってしまいました。 以上、長文読んで下りありがとうございました。 乱文失礼致しました。 人生の先輩方、アドバイスや応援をくれたら嬉しいです。

続きを読む

66閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 相談者様は結果も出されている し、きっと負けず嫌いな面があ る頑張り屋さんだと思います。 仕事なら良いけど人生にも負け ず嫌いを持ち込むと大変ですよ 、あと60年くらい周囲と勝負 し続けるんですか? 今の年齢だと【結婚相手】の話 ですが、少し経つと子供の話題 へとシフトしてきます。 子供に着せてる服・習い事の種類 ・教育・お受験・進路の話、就職 先に結婚相手〜etc。 その更に先は孫の話と見栄の代理 戦争は一生続きます。 そんな下らない勝負に参加しない でも、人生は【自分なりの幸せ】 を掴んだ人が勝ちなんです。 相談者様の半分の年収でも毎日〜 楽しく幸せに過ごしてる、幸福度 の高い人なんて沢山いますからね。 上や横ばかり見ないで自分の足元 をちゃんと見た方が良いですよ、 目の前にある幸せを大切にね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アフタヌーンティー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テレワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる