教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の大工さんは「バスン・バスン」「キュイーン」という電動の道具を主に使うから 金づちやのこぎりを使わないものですか?

今の大工さんは「バスン・バスン」「キュイーン」という電動の道具を主に使うから 金づちやのこぎりを使わないものですか?

101閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    普通に使いますよ。 同じ作業の連続や単調な作業、アバウトで良い所は機械工具を使って効率化しています。 シビアな作業、例えばホゾ部分の細かな加工・造作や微調整が必要な場合は職人の腕の方が確かなのでカナヅチ、ノコギリ、カンナ、ノミ等を使って作業されてます。 余談ですが、今の木造住宅の柱や梁は工場で必要な長さや形に加工し、それを現場で組み立てるだけなのがほとんどです。 なので細かな作業があまり無くて、質問者様がそう思われたのも頷けます。 大昔は柱を丸太から切断・製材、カンナ掛けホゾ加工等を全部現場でやっていたのでめっちゃ時間掛かっていたそうですよ。

  • 金槌は必須です。 釘をうちのではなく鉋を使うためでもなく 部材を叩きこんだりはめ込んだり 木口の張り突きが良くなるために木口面を凹ましたりします。 鋸も替刃鋸は必須です。 どうしても丸ノコで切れないところがありますので その時は替刃式の鋸を手で引いて使います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 使うぞ 電動工具が入らない隙間の所とか 工具セットするの面倒な時とか

    なるほど:1

  • 小範囲の作業や造作では今でも手道具ですよ

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる