教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電気工事士を独立するのに何年かかりましたか?

電気工事士を独立するのに何年かかりましたか?

38閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 独立には、第二種電気工事士免許証を取得し登録の有る電気工事会社で3年以上の実務経験が必要です。 これがクリアできれば、都道府県庁に登録ができます。 ただし 仕事ができなければ、仮に開業しても生活できませんね。木造 鉄筋コンクリート 鉄骨造全ての工事を理解するのに10年は、かかりますね。 その上仕事ができても、仕事が取れなければ、収入は、0円です。 人脈作りも大切です。 現場仕事ができても事務所(営業 見積り)ができなければ、儲けは、出せません。特に現場上りの職人は、図面を書くこともできない輩も居ますからね。 私の場合、A級の会社で技術を学び個人事業者から事務方の仕事を習い 人脈も作りました。 兎に角貴方の努力次第で10年かかるか20年間かかるかですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる