回答終了
ADHD?の同僚について。 どのように対応していけばよいのか、悩んでいるのでアドバイスを下さい。私は住宅メーカーの現場監督業務をしているのですが、ADHD?の同僚(この職種について3年目)がいます。 特徴として、 ・納期が守れない、周囲が定期的にアナウンスをしても忘れてしまう。 ・物事の優先順位がつけられない。 ・このスケジュールは絶対守ってください、守れないことが予測される場合は事前に相談してくださいと上司が言っていたことを相談しない。 といったことが挙げられます。 上司が指示したことをその場ではすぐ「やります」と返事をするのですが、 職種上、指示されたことを処理中、自身の担当物件で問題が起き電話やメールが入るということが多く、それで忘れてしまい納期が守れていない・やれていない・途中で放置していたということが多いように思います。 また仕事の流れとして、 これは絶対にこなさなければいけないという決まった手順を飛ばしてしまい、複数の部署、上司に迷惑をかけていることもあります。 今回彼の大きなミスが続いたことが原因で上席の人が左遷されるかもしれないような事態に陥っています。 上司は彼がなぜできないのかと頭を抱えながらも声を荒げるようなことはなく、問題が起きるたび静かに諭しています。 上司としては、 ・彼自身が3年目だから少し手が回っていない ・ある程度のことは彼に任せたい、 と思っているようで、おそらく彼がADHDや発達障害とは思っていません。 わたしは彼をみていて、軽度だとしてもADHDの傾向があるのかと思っており、 ・問題はあるか?などと聞くのではなく、固有名詞で〇〇の処理は終わったか?と聞く。 ・担当物件の状況を事細かく確認する。 ・彼のtodoリストをチーム員全員で共有、追いかける。 ということが必要なのではないか?と思っています。 上司にやんわりと上記の提案をしたら、そこまでする必要があるのか?もう何も任せられないじゃないかと言われてしまいましたが こういった性質の同僚はどのように仕事を任せたり、教えたり、確認するとミスが少なくなるのでしょうか? 一同僚としてできることを考えたいので職種を変える以外での回答をいただければと思います。 そもそもこういった性質の方がマルチタスクをこなす職業に向いていないことは理解しています。 よろしくお願いします。
519閲覧
「わたしは彼をみていて、軽度だとしてもADHDの傾向があるのかと思っており、 ・問題はあるか?などと聞くのではなく、固有名詞で〇〇の処理は終わったか?と聞く。 ・担当物件の状況を事細かく確認する。 ・彼のtodoリストをチーム員全員で共有、追いかける。」 ↓ これは完璧な対応ですね。 「上司にやんわりと上記の提案をしたら、そこまでする必要があるのか?もう何も任せられないじゃないかと言われてしまいましたが」 ↓ 上司はちょっと無能な感じですね。 逆に一度これを試してみて、不都合があるのかどうか、一度やらせてもらってから不要ならストップすることにしたらどうですかね。 上司に交渉しましょうよ! 「こういった性質の同僚はどのように仕事を任せたり、教えたり、確認するとミスが少なくなるのでしょうか?」 ↓ 私には最初の提案が素晴らしいと思いますよ。 彼が苦手なことは、他の人で分担して補って仕事を回していく。 それが一番穏便だと思います。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
住宅メーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る