教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒の新卒で、新聞配達の仕事に就く学生はいますか?深夜の仕事になりますが、嫌ではないですか?

高卒の新卒で、新聞配達の仕事に就く学生はいますか?深夜の仕事になりますが、嫌ではないですか?

135閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    新聞奨学生経験者、かつ現役新聞配達員です。 新聞奨学生からそのまま販売店に就職してしまうケースは幾度か聞いたことがあります。何を隠そううちの販売店の店長がまさにその人です。どうも学業との両立が出来ず学校を辞めて販売店に就職し、新聞配達一筋でもう30年くらい経っているようです。 ぶっちゃけ店長はあまり仕事が出来ませんが、あまりにも長いキャリアでなんとか出世し店長に昇進したようですね。もう同じお店で8年くらい店長をやっていますよ。はっきりとした収入は分かりませんが、まわりの雰囲気では年収500万円以上は貰っていると思いますよ。 ところで新聞配達は高校を出ていれば基本誰でもなれる職業です。今人手不足なので人員が足りない販売店も多いです。無茶苦茶たくさん給料が貰える訳ではありませんが、仕事内容はいたって簡単な単純作業です。

    1人が参考になると回答しました

  • 現在、自転車で毎朝新聞配達員をしてる25歳の女です。 かれこれ4年目になりますが、正直私にはあってるようで嫌ではありません。 深夜な上に、配っている地域がかなり田舎なのもありますが、人と遭遇することもほとんどなく本当に自分のペースで配れるのでその辺が本当に好きです。 これからの時期は、手や顔が悴んでしまってちぎれちゃいそうな感覚になりますし、夏は夜なのにアスファルトの地熱が蒸し返してきてしまって地獄の暑さです…それと蜘蛛等の虫が夜は大量に出るので苦手な人は発狂レベルかもしれません。 対人が苦手という訳でもなく、むしろ接客業や営業の方が向いてるよって言われるくらい、自分でも私は人当たりがいいタイプだと自負していますが、毎日働くとなるとやっぱり今の仕事があってる気がしてます。 高卒の新卒で新聞配達員になる方はもしかしたら少ないかもしれませんが、私が社長や所長ならすぐ採用したいし、もしかしたらただのバイト扱いじゃなくて社員さんになれるんじゃないかな?と思います。 私は繋ぎのアルバイトで入って、今は人が少ないこともあって繰り上がり式ではありましたが副所長的なポジにいて、毎朝バイトさんや古株さんにも指示したり、サポートしたりしてます。 (お給料も時給制や日払いではなく、固定です。) 長くなりましたが、個人的に感じているメリットは… ・仕事中、人(お客様)に会いにくい ・5時までに届けて!等の時間指定がない限り、自分のペース仕事が出来る。 ・周りで働いてる方のほとんどがおじさん〜おじいさん、集金もやってるような女性が2~3人(私のお店では女性は1人しかいません)、若い子は居ても1~2人しかいないので、協力する場面が本当に少なく楽。配達だけ希望ならさらにあって話す場面はないと思うので、対人が苦手なら最高な現場かもしれません。ただし、周りにも無口だったり気難しかったり…中には諸事情のある方もいます(私の知る限りでは、出所したばかりの方がいたり、養護学校出身の方だったり。もちろん家庭を支えるためとか、趣味のお金が欲しいとかがほとんどです。株主で既に有り余るほどお金を持っているのに休まず配達に来てる人とかもいます…新聞屋問わず、働く理由って人それぞれですよね…学生の方だと旅行費のために3ヶ月くらい働いて辞めるとかもちょくちょく居ました!) ・お店によりけりかと思いますが、基本的に私のお店では配達が終わり次第、帰宅可能だったりします。 中には朝2hほどの方もいたり、それこそバイトの方は時給制なので帰りもしっかりタイムカード押さないといけなかったりします。これはお店によってそれぞれかも知れませんのでご了承くださいね。 デメリット ・昼夜逆転生活が始まる。 こちらは言わずもがなという感じです…中には夕方寝て深夜に起きて、なんて生活をしてる方もいますが、私はそれが続かないので昼夜逆転生活に徹しています。 ・休みが取れないことも多い。これは、勤め先になる最初の面接や社長さん(所長さん)に相談していけば解決できるかと思いますが、大晦日と元旦は必ずと言っていいほど休めません。 12月ラストの週は(私の今のポジションもあると思いますが)怒涛の一週間って感じで、お昼も元旦用のチラシを組みに出勤したりします。 もちろん、祝日・土日は関係ないので、この日お休み欲しい!と伝えて組まないと、ほぼ休みはなくなります。 私の会社にも月一休み(休刊日のみ)の方が2人います… ・配達中の特殊な話になりますが、酔っぱらいが居たり、ちょっと変(ほぼ不審者)が居たり、チャラけた若者が絡んできたりされた事がありました。もちろんすぐ通報してさっさと退散しましたし、若者が絡んできて、自転車を取られた時は問題なく会社の人に来てもらって助けて頂き、駆けつけた警察の方に解決してもらいました。 私も年齢が若く、女性だったこともあったと思いますが毎日のことなのでそういうこともあると思ってください。 たまに、ポスト前で待ち構えたお客様から謎の特大クレームを貰ったりもしたことがありました笑 ちなみにこちらはお客様の勘違いだったので、後日逆に会社迄謝りに来られました。 ・とにかく冬が辛い。夏は馬鹿しんどい。これは最初にお話した通りになります。この言葉に限りますが、その程度は部活でやってきたし、耐えられるよ!って感じであればきっと大丈夫かと思います! これは良くない偏見かもしれませんが、新聞配達員になられる方は結構な理由があったりします。 もう辞めちゃいましたが、私くらいの子が引きこもり生活から脱却したくて面接に来て働き始めたんですが、自分から質問したり分からないことを聞けないという理由だけで辞めちゃった方もいました。 今も務めてる方で、息子の借金を返すために働いてるという70代のおじいちゃんが居たり、上で書いたように人には言えない犯罪を犯してしまって捕まった経験のある人も居ました。もちろんその方は私の見る限りでは更生されてたと思いますし、そうやって本人からカミングアウトされてなければ見た目だけでは分からないです。 私も色々あって今の新聞屋に働いてます。 だからほかの回答者さんのような答えにはなりませんが、新聞屋で働いていて生きているひとりの意見として受けっていただけたら幸いです。 もし私の職場だったら、高卒ってだけでも大歓迎って感じです!笑 ちなみに私は高校中退だった上に20までバイト含めて働くことが出来なかった人です。 参考になりますように。またこの質問者様の投稿を読んでて悩んでる方にも届きますように。

    続きを読む
  • 高卒で正社やパートで入る方はあまり見ませんね。 利点があまり無いので。 ただ、新聞奨学生として新聞配達の仕事をする方は沢山いますよ 嫌よりも、やらなきゃという気持ちでやってました

    続きを読む
  • 奨学生のイメージありますね、昔の感覚ですが・・・。

< 質問に関する求人 >

新聞配達員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる