解決済み
准看護学校の勉強(暗記)の仕方教えてください!!現在准看護学校1年生です。 元々暗記が大の苦手で、なかなか覚えられません。学校の先生は授業中に覚えるようにしなさいと言って授業終了=テストしてもOKと言ってますけど、ペースが速いので重要なところに線を引いて書いたりするだけで精一杯でとても授業中に覚える余裕はありません。通学だけで2時間かかるので予習・復習できません。電車に乗ってる間に教科書を開くのですが、なぜか眠たくなって結局覚えられません。7月~毎週試験があるのに焦るばかり!特に人体、薬物。勉強方法がマズイのかもしれませんけど、なんかいい覚え方とかあったら教えてください!お願いします。
5,293閲覧
すごくその気持ちわかります!看護は授業中に覚えることは厳しいですよね!!とにかく授業のスピードが速くて、とりあえず授業中はノートとメモで手一杯です。それで、試験前にノートをまとめ直して勉強するといった具合ですかね・・・ 私の経験で言えば・・・ 人体の勉強はとにかく授業中に配られたプリント、過去問に緑のペンで線を引いてひたすら読む→書くを繰り返しました。 私も通学時間が長いのですが、電車の中で毎日立ってでもプリントを見てました。 あとは人体の参考書を別に買って、今まで自分が覚えた知識を他の教材で再確認といった感じでやりました。 特にオススメなのは、自分でプリントや教科書、参考書の大事なところを穴埋めにしたノートを作ることです。これが以外に印象に残るし、繰り返しやっても大事なことしか書いてないので重宝します。 薬物は教科書に詳しく書いてあるので、一通り範囲内を声を出して読みました。 あとは家中に(トイレ)とかに薬物の名前と効用を書いた紙を貼って、いつでも目にとめられるようにしています。 役に立ったらうれしいです☆
なるほど:1
准看の試験問題を解くのはどうですか?私は国家試験を受ける時に何度も国試問題を解きました。重要なことばかりだし、同じ問題を何度も説いているうちに頭に入ると思います。薬理は特に難しいですよね?でも薬理こそ名前や特性を覚えるしかないと思います。解剖にしても同じこと。厳しいかもしれませんが、2時間の通学で予習復習できないというのは甘いと思います。実習が始まると睡眠時間0~2時間で半年間過ごしました。重要なところに線が引けているのならそこを読み返すだけでもしないよりはいいですよ。
< 質問に関する求人 >
学校の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る