解決済み
学校の先生がどの学校に赴任するかって、どうやって決まるんですか? 例えば公立の高校は、同じエリアでも各学校によって偏差値が違うわけです。やはり偏差値の高い学校には、「できる」と評価の高い先生が赴任するのでしょうか? だとしたら、偏差値の低い学校の先生たちは、実質、「自分の評価は低い」ということを突き付けられている、ということですか?
998閲覧
公立学校教員の人事については、基本的に、教育委員会の人事主事が決めています。 私の自治体は、百万人の政令指定都市です。 小中高に、それぞれ4人の人事主事がいます。 そして、基本的に4人が役所に籠って、秘密裡に教員の異動を司っています。 秋には、教員全員に「人事異動希望書」を提出させます。 移動する・移動しないは、基本的に本人の希望を聞きます。 しかし、移動先については、人事主事の専権事項です。 ただし、高校の場合は、校長の意向を参考にする部分があります。 つまり、小中と違って、高校は校長の権限が強いのです。 と言うのは、高校は(小中)よりも、数が少ないからです。 具体的には、進学率の高い高校の場合は、校長が、 「〇〇高校の◇◇先生を、ウチの高校に異動させてほしい」 などと、人事主事に要求することがあります。 ただし、その希望が実現するか否か?は、人事主事の判断次第です。 結論的には、進学校・底辺校・工業・商業・定時制のどこに配置されるか?は、運次第と言うところです。
< 質問に関する求人 >
学校の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る