教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日トイザらスのアルバイトで採用され、本日書類等を記入しにお店に伺いました。

先日トイザらスのアルバイトで採用され、本日書類等を記入しにお店に伺いました。早速今月のシフト希望を提出したのですが、対応してくれた社員さんに、繁忙期なのでもっと沢山入ってくれないと困ると言われました。 募集では週2回3時間〜と書かれていたので、今続けているバイトと掛け持ちしながら働けると思い応募しました。 面接時に書いた書類で、出られる曜日時間に丸をする部分があり、 学校のある平日は夕方から、 学校の無い土日は何時でも大丈夫だろうと思い、いつでもの部分に丸を付けて提出しました。 だから、たくさん入れると思ったのかもしれません。 しかし、面接時に今続けているバイトと掛け持ちしながら続けたいと伝えましたし、 週2、3回を考えていることも伝えました。 確かに今クリスマス前の1番忙しい時期ですし、繁忙期の追加の人員として雇われたのに、全然シフトに入れなかったら迷惑ですよね。 新人なら尚更、覚えることもたくさんあるので、この時期はやはり週5くらいで入るものなのでしょうか。 クリスマス24日も既に予定が入っていて、12月もサークルなどがあり、予定の調整が難しいです。 採用して頂きましたが、初出勤の前に辞めた方が良いでしょうか。 それとも、今入れる日にちの中でバイトをやってみるべきでしょうか。

続きを読む

369閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    面接の時に週2〜3で入りたいと考えていること、今続けているバイトと掛け持ちにしたいことを伝えているのだから無理のない程度でよいのでは? それを理解したうえで採用しているはずなのに、もっと入ってくれないと困るだなんて、じゃあ何で採用したんだ…って思っちゃいますね(笑) 私も採用されたのは繁忙期でしたが、新人の頃に週5で入ったことなんてほとんどなかったですよ… あまり深く考えなくて大丈夫だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トイザらス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる