教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

危険物取扱者 甲種 化学 下の図の(2)と(3)について教えてください。 ⑵が誤りで(3)は正しいらしいのですが、何故…

危険物取扱者 甲種 化学 下の図の(2)と(3)について教えてください。 ⑵が誤りで(3)は正しいらしいのですが、何故(3)は誤りではないのでしょうか。分かりやすく教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • (3) 水素イオンの濃度 A:10^-1.5 mol/L B:10^-2 mol/L C:10^-4 mol/L D:10^-7 mol/L Aの水素イオン濃度は 10^-1 と 10^-2 の間です。 よって、AとBの差は、0.1-0.01=0.09 mol/L と 0 mol/L の間です。 CとDの差は、およそ 10^-4 mol/Lです。 (正確には 0.999×10^-4 mol/L) (2) pHは水素イオンの濃度のみで決まり、水素イオンの濃度は金属イオンの濃度とは関係ありません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる