教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトでタイムカードとして使うため、ICOCAなどを持ってきてほしいと言われました。

アルバイトでタイムカードとして使うため、ICOCAなどを持ってきてほしいと言われました。私はアルバイト先に本当は定期券内で通えるのですが、通学定期代は自分で払っているのにその分は交通費が出ないことはおかしいと思ってしまい、乗り換え先が違うことにして少しだけ交通費がかかることにしています。 面接時などでは定期の確認はされなかったのですが、タイムカードとして使用する際確認されるのでしょうか? またタイムカードとして機械が読み取る時、〜駅経由なども全てバレるのでしょうか? 嘘をついた自分が悪いことは重々承知していますし反省しているのですが、どうにかしてやりすごす手段はないでしょうか、

続きを読む

164閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずアルバイト等でICOCA等はタイムカードとして使うのは固有番号が振られているからです どうしてもカードの表面を見られたくないのなら、別のICOCAを作成すれば良いです ICOCA以外のカードでもICチップが埋めこまれているカードなら大丈夫です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる