教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士の病院実習経験のある方にお聞きしたいです。 病院実習では主にどのようなことを行いましたか?辛かったですか? ま…

管理栄養士の病院実習経験のある方にお聞きしたいです。 病院実習では主にどのようなことを行いましたか?辛かったですか? また、これは覚えて行った方がいい内容はありますか? 全部教えて下さると幸いです。

続きを読む

2,300閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    厨房で調理したり、医者、看護師、薬剤師等も参加するカンファレンスに同席したり、栄養相談を見学したり、糖尿病患者とその家族を対象とした勉強会に参加したり... 私の実習先は全く辛くなかったです。 家に帰ったら課題もなく快眠でした。 同期の話を聞くと殆ど厨房で調理をしていたと言う人もいたし、栄養教室で患者さんを対象にパワポで指導をした人がいたり、実習先により色々です。 覚えておくと良いこと 予定表が実習先で配られると思うので、翌日関係ありそうな事を事前に調べるとかですかね。 例えば糖尿病患者に関わることがありそうなら食事交換表の使い方を復習するとか、合併症はどのようなものがあるとか。透析患者に関わるなら透析になる原因はどの様なものがあるか、食事で気をつけることは何か、腹膜透析と血液透析の違いとか。 周りで病院実習が辛かったというのは全く聞かなかったので、心配することないと思います!

    1人が参考になると回答しました

  • 6〜7年ほど前に実習しました! 現在管理栄養士として働いています。 病院実習では、主に座学とカンファレンスの参加などが中心です。 調理業務は配膳と盛り付けくらいで、それよりも、病気のことを沢山わかっていたほうがいいです! この病気の人は数値がこうだからこの薬を飲んでいて、だからこういった栄養管理が必要などそこまで分かっていないと話についていけません。 わたしの実習先では、最後に病気テーマを決めたレジュメの発表があったのでその資料作りも大変でした。 あっという間に終わりますよ! でも楽しかったです!頑張ってくださいね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる