教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

21歳女.テレビADの仕事を一年以上やっていますが辞めたいです。 会社の方に相談したら引き止められました。 簡単に言うと…

21歳女.テレビADの仕事を一年以上やっていますが辞めたいです。 会社の方に相談したら引き止められました。 簡単に言うと、辞めさせられないと言われました。 職場に着くと吐き気、腹痛がきて辛いですストレスで肌荒れも酷いです 仕事を楽しんでやってる人なんて少ないのはわかっているし、やりたくない楽しくないで辞めたいなんて甘えてると思われるかもしれませんが毎日辛いです。しんどいです。 会社の方には辞めさせられないと言われましたが辞めたいです。なにか辞める方法はありますか? 無断欠勤やバックれる、親の介護などの嘘の理由で辞めるというのは無しでお願いします。 あくまでもきちんと会社の方と了承して辞める方法があれば…と思います。 お願いします。

続きを読む

300閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 簡単に辞めれるでしょ、自由ですよ。 辞めようか悩んでるとか、辞めたいんですけどでなく、いついつで辞めますて言えばよかっただけではないかな。悩んでる人にもう辞めろとは言えないし、言っていけないよ。極端な話、死のうか迷ってる人に、いいよ死んでもとは言ってはいけないじゃん。 もし、圧かけてきたなら、もう了承とる必要ないですよ、バックレでも構わないでしょ。たぶん、スッキリするよ。

    続きを読む
  • 病院に行って…診断書を書いてもらい 診断書を提出して辞めるしかないのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレビAD(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる