教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

危険物乙4、第二種電気工事士、消防設備士甲種、高圧ガス製造保安責任者、情報配線施行技能士、公害防止管理者の資格を持ってい…

危険物乙4、第二種電気工事士、消防設備士甲種、高圧ガス製造保安責任者、情報配線施行技能士、公害防止管理者の資格を持っています。 これらがあれば一生食いっぱぐれないですか?

337閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ビルメンだとしたら、働くために最低であと第三種冷凍機械責任者と二級ボイラー技士は必要です。 一生食いっぱぐれないというなら、第三種電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者、エネルギー管理士まで持ってないと無理です。

  • この中でまともに食っていけそうなのは電気工事士くらいなものかな。電気工事士なら高所作業車の講習も受けておいた方がいいかもね。運転免許は準中型以上お持ちだよね?

  • ビルメンやってりゃ食いっぱぐれは無いよね。 年収360万円って感じ。

  • 資格を持ってるだけで金が稼げると思ったら大違い。 資格は単なる入り口に過ぎない。 実務がこなせなければ金は稼げない。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる