解決済み
私は工場勤務半年、Aさんという50代後半の正社員女性がいます。 パッと見は普通で、ただ少しクセがあるのかな?という印象でした。 私はAさんとローテーションを組む日が苦痛です。彼女はこだわりが強く、些細なことが気になり他の人はある程度任せてくれることにも口を出してきます。 皆やり方はそれぞれなのに自分のやり方でないと気にいらないのです。 聞くと彼女は養護学校卒の知的障害者だそうです。 第一印象は健常者と変わらないので全く気付きませんでした。 こだわりが強いのはそのせいだと思います。 会社は障害者雇用で社会貢献になるし、障害者の方も生きがいになることでしょう。 ですが後輩に対する指導がまずく、私のように苦痛を感じて皆辞めていきます。 他の人が指導係になればいいですが、零細企業で最低人数しかいません。 周りにストレスを与え人材が辞めていくのに障害者を雇用する意味はあるのでしょうか?
171閲覧
その方は長く働いているかたなのでしょう。であれば、健常者と変わらない振る舞いをしているなら、雇う際大丈夫と思っていた、だが指導する立場になるとそうなってしまい、 中々やめさせ辛かったりやめさせたら、会社都合で辞めさせられたと騒がれそうで泣く泣く継続させられてる可能性も。 あるいは上にはとても人当たりよくして、気に入られてるとかでは無いのですか?
なるほど:1
>周りにストレスを与え人材が辞めていくのに障害者を雇用する意味はあるのでしょうか? へぇ〜じゃあ周りにストレスをあたえる人材を雇用する意味は何ですか? ストレスをかんじる人材を雇用する意味はなんですか? 貴方みたいな割り切れない人材を雇用してる意味はなんですかー??
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る