教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童指導員の資格が欲しいです。

児童指導員の資格が欲しいです。高卒だと実務経験を児童福祉施設で2年積む必要があるとおもうのですが、それに児童館は含まれますか?児童養護施設や放課後デイ、障害児施設などでは資格が無いとバイト出来ないところが多く困っています。どなたか詳しい方宜しくお願い致します!

291閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学童も児童福祉施設に入るので経験になりますよ。 実際にそれで児童指導員になられた方もいますので大丈夫かと思います。 ただ、1年あたり180日の勤務が必要なので週3〜4日程働く必要がありますのでご注意下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童福祉施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる