教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産後パパ育休、育児休業について教えて下さい。皆さんならどう使いますか?またどう使った方がいいかアドバイス下さい。 …

産後パパ育休、育児休業について教えて下さい。皆さんならどう使いますか?またどう使った方がいいかアドバイス下さい。 12月末に二人目を出産予定です。 上の子は産む時には2歳5ヶ月。自宅保育中です。 転勤族で頼る人がおらず、産院は大人一人15分しか面会出来ず、立ち会いは分娩直前のみ。子供は入れません。夫は土日休みの日勤ですが、ほぼ毎日残業し、途中で仕事を抜けることが難しい職場です。また帰って来るのにも時間がかかります。 仮に夫不在時に陣痛がきたり破水した場合、陣痛タクシーで産院へ向かう予定ではありますが、上の子は一緒に連れて行けません。 そのため夫は正産期から休みをとる予定ですが、この場合一般的には産まれる前なので無給か有給を使うようになるのでしょうか? それとも上の子の育児という名目で賃金が発生する育児休業を使えるのですか?普通は2歳までですかね? また産後2週間は実母が来てくれる予定です。 今月から産後パパ育休が創設されましたが、元々産まれて1ヶ月半〜2ヶ月近くは夫が休みをとる予定でした。この場合どう休みをとった方がいいでしょうか?産後パパ育休?育児休業?? ちなみに会陰切開の傷で前回動けなかったこともあり、傷が治る2週間は夫は上の子の面倒、実母には家事をお願いする予定です。また、計画分娩にするべきかも同時に考えております。 長くなりましたが、我が家はそこまで金銭的余裕があるわけではありません。夫は大手企業に勤めているため、福利厚生はしっかりしているとは思いますが、いかんせん夫の意識が低く、出産育児に対してどこまでの福利厚生があるのか本人自体も周知していません。 ですので一般的にはこのような状況で、夫はどんな働き方、休み方をするのが一番ベストなのか、教えて頂けると助かります。回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,631閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    育児休業の取得は1歳までなので第一子に関してはとれません。第一子を1歳までに育休を取り始め、1歳になる時点で保育園に入れないなどの理由があれば最大で2歳までは延長することもできますが、すでにもう1歳すぎているとのことで、第一子については育児休業は取得できません。 ただ、会社独自の制度で、育児休暇というものがあれば、適用されるかは会社の規定によるものなので、そういったものがあるのからご主人から会社に聞いてもらってください。 次に第二子について、 まず男性には産休はありませんので、女性のように産前6週からの休業はとれません。 男性は出産日または出産予定日から、育児休業を取得することができます。 質問者様の状況を考えると、計画分娩がベストかとは思いますが…ただ、計画分娩は出産予定日よりも早く分娩を計画します。だいたい38週くらい。そうなると、出産日からは育児休業をとれますが、前日入院で出産日より前からやすんだとすると、その日については育児休業にはできないので有給になるかと。2人目なので比較的スムーズに行くと思いますが、赤ちゃんがうまく降りてこず計画分娩でも出産が2〜3日かかるとその日については有給、出産日から育休となります。 そして、10月からの産後パパ育休は、お母さんの産後8週間の中で4週間までしか取れないので、1ヶ月半〜2ヶ月取る予定であれば、産後パパ育休は適用になりませんので、通常の育児休業の取得になります。10月からの改正で、通常の育休も2回まで(1歳までに)分割取得できますので、今回1回目、復帰後また取りたい時があれば2回目(1歳までに)が取れます。 産後パパ育休は、こまごま取りたい人向けです。4週間を2回に分けて取れるので、育児休業と合わせると最大4回休業をとることができます。 そんなに利用する人いるかなあと疑問はありますが、、 入院から退院ごろに1回目 1ヶ月検診ごろに2回目 というような想定で作られたんでしょうかね^ ^; ちなみに会陰切開ですが、私も第一子女の子の時は切開され産後死ぬほど痛くて産後まともに椅子に座れないという感じでした涙。しかし、第二子男の子は切開せずとも出てきました!男の子の方が骨格がしっかりしているのか、出てくる時ゴリゴリ感ありましたが、やはり参道も柔らかくなっていたのか?切らずにでてきたので、産後がめちゃくちゃ楽でした!ちなみに第三子も切らずにでてきました^ ^

  • うちは育休や扶養については旦那経由だとちっとも聞いてこない&要領得ないので自分で電話で聞きました(笑) 中小企業ではありますが県内では大きいところで福利厚生はしっかりしているところなので間違った手続きするよりはと思い、事前に旦那に妻から電話してもいいか確認とってもらいはしましたが快くOKしてもらい詳しい書類もすぐ用意してもらえました。話がとにかく早いです。 旦那経由だと言われたことしか聞いてこないので何回もさせると気まずいのかいくなるのか嫌がるしで負の連鎖なので、旦那さんに忙しいのに何回もいかせるの悪いから電話かメールで問い合わせ自分で聞いてもいいかな?失礼のないように気をつけるからって相談してみては?

    続きを読む
  • 上の子は保育園に入れて、お父さんは36w以降は残業しなくて済むよう仕事の調整を上司に頼まれてはいかがでしょうか。

  • 実母が来てくれた時でも上の子が寂しくないように、夫が上の子をフォローする。実母は家事と育児は大変なので主に家事をお願いする事になるかも。産後も夫は上の子と動物園や水族館、図書館、公園などへ出掛けて遊んであげるのがいいかも知れない。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる