教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

適応障害の症状は人それぞれなのでしょうか?

適応障害の症状は人それぞれなのでしょうか?いま、わたしは数日前に診断を受けて休職中ですが、病気になる前に上司も似たようなことがあると言われたことがありました。詳しい症状までは根掘り葉掘り聞いてませんが、本人が言っていた症状と自分と比べると違うところもあるので、休職している今、きっとあまり理解してもらえないんだろうなと感じています。 というのも、体調不良が続きなんとか出勤していましたが、限界になり早退した際に、上司からは特に心配の言葉はなく、なんで早く言わないの?早く帰って。と言われてしまいました…。 販売職で人手が足りず、かなりタイトなスケジュールとシフトで働いているので、安易に休むことはできないことやちょっとの体調不良で休むのは仕事できない人だから!と上司に言われたこともあり、我慢していた私も悪いと思いますが、それ以降これから休職後に復帰するかすごく苦しくなってしまいました。 医師からは今は休むことが優先で、仕事復帰か退職かは体調が良くなったときに考えましょう。と言われました。 いまは電車に乗ることや人混みに一人で行くのも抵抗いるので、しっかり休まないと!と言う気持ちと、はやく働かないと傷病手当があるにしても、このままではいけない!と言う気持ちで葛藤しながら、家で引きこもってしまっています。 幸いなことに、旦那もおり、旦那も若い頃に同じ病気を患って二ヶ月休職したことがあるため、とても理解し話を聞いてくれます。そういったことから金銭面的にも急ぐ必要はないにしても、わたしが節約して外出しないようにしなきゃ、とかとにかく外に出たくない…など心配して、たまに夜に軽く一緒にウォーキングしたりしてくれます。 ただ、症状に波というか未だに自分が自分でわからないこともあって… 話が逸れてしまいましたが、症状は人それぞれだったりしますか…?上司と比べてしまってるのはあまり良くないでしょうか。。

続きを読む

393閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    適応障害の人の症状はそれぞれです。天皇皇后雅子様も適応障害ですね。長年かかっていますが、一週間前ほどのエリザベス女王の国葬には天皇と皇后様とお二人で行きましたよね。ところが3年ぶりにチャールズ国王と再会した国葬の前日、陛下は各国の王族らと共にチャールズ新国王夫妻が主催したレセプションへ。皇后さまは体調を整えるため、ホテルで過ごされました。皇后様はまだ完治はしていないんですよね。もう20年以上かかっていますが、出席する時は出席、休む時は休むで対応しています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる