教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急です コンビニの新聞の返品方法店長に2回ほど説明していただいたのに複雑すぎて全然分からないんです どうしましょう… …

至急です コンビニの新聞の返品方法店長に2回ほど説明していただいたのに複雑すぎて全然分からないんです どうしましょう… さすがに何度も聞きすぎるとやばいですよね…?

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず、質問者様が店長さんの立場になって考えてみてください。 ①仕事内容をわからないまま、勝手なことをやられて話をややこしくされる。 ②わからないこと…覚えられないことを素直に認めつつ素直に謝り教えてほしい…と懇願してくる どちらが良いのか。 ①②どちらにしても、怒られることには変わりありません。 ちなみに、教えられたときは、メモを取るなどの努力はされたのですか? わからないことをわからないまま勝手にするよりかはわからないことを素直にわからない…と言われた方が相手方としては良いとは思いましたけどね。

  • 店長が時間ありそうなときに「メモをとるのでもう一度教えてください」と頼む。 教えてもらったらメモを見せて「これで合ってますか」と確認すればOKです。 あとは帰ってからメモを自分用に分かりやすくまとめて覚えましょう。

  • もう一度聞いて、メモを執りましょう。

  • もう一度聞くのが良いと思います。分からないまま接客され、あとで間違えられる方が大変な気がします。緊張すると思いますが、頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる