教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育スタッフのマスク着用について。 インターナショナルスクール(9割日本人)で 働いています。 コロナ禍1年目はランチ…

保育スタッフのマスク着用について。 インターナショナルスクール(9割日本人)で 働いています。 コロナ禍1年目はランチの時以外は マスクを着用していましたが 今はスタッフ全員マスクの着用はしていません。 もちろん保護者の前や体験レッスンで 外部の方が来られる時には着用しています。 マスクを着用しない理由ですが 言語を学ぶ上で口元を見ることが大切な事や ハッキリと聞こえる事でリスニング力向上に 繋がる事などです。 保護者の方たちはスタッフが保育中は マスクをしていない事は子どもたちから 聞いたり写真を見て知っていると思いますが 今の所クレームはありません。 園では2回クラスターがおきましたが ここまで感染が広がったいま 驚きもないようです。 幸い重症者は出ていません。 私は高齢者と同居している為感染する事を 恐れていますが普段から接触を控えたりして いたので私が感染した時も移すことなく 療養を終える事が出来ました。 質問はマスクなし保育は嫌ですか? 文句言いたくても我慢しているだけだと 思いますか? それともお子様に良い影響があるのなら 構いませんか? ご回答よろしくお願いいたあ。

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は全然いいと思います! 単純に1日マスクってしんどいですし、むしろ →言語を学ぶ上で口元を見ることが大切な事や ハッキリと聞こえる事でリスニング力向上に 繋がる事などです。 と子供たちの事を考えて下さってることにありがたいなと思ってしまいます、、、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターナショナルスクール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる