教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

総合商社と専門商社では、東大京大とMARCHくらいのレベルの差がありますか? 他の方の質問と回答を見て疑問に思いました…

総合商社と専門商社では、東大京大とMARCHくらいのレベルの差がありますか? 他の方の質問と回答を見て疑問に思いました。 就活の事情に詳しい人お願いします。

続きを読む

2,720閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 総合商社、専門商社、どちらも内定しました。 ネット上に「東大京大とMARCHぐらい」などのようなコメントが溢れているのは分かっています。ほとんどの場合、根拠はなく無意味です。 就活難易度、入社難易度といった用語もありますが、これもあまり意味がありません。 大学受験では、基本的にどの大学でも、高校までで習った内容をどれだけ正確に理解、記憶し、試験の場で発揮できるかという要素が試されるので、偏差値という形でかなり正確な難易度比較が可能です。一方、就活では会社や業界によって試される要素がまちまちである上に、最終的には面接を行う社員の主観で合否を決めるので、比較が困難なんです。 そのため、大学受験でマーチ落ち東大合格はあまり考えられないのに対して、専門商社に落ちて総合商社に受かることは普通にあります。 ですので、偏差値とか難易度とかで正確に序列をつけることは不可能です。 (ちなみに、東大京大と括っている時点でアレですが、東大と京大の間にも難易度ではかなりの差があります) ただ、どちらが「だいたい」上かという点であればおおまかに言えます。 もちろん総合商社が上です。それは、難易度とかではなく人気という点で、確実に総合商社が上だからです。 人気が上であれば、普通に考えて受ける人が多くなります。更に、両方受かればより人気の方に入社しますので、そうでない方は辞退されてまた別の人に内定が出るようになります。 ですので、より人気である方が入るのは難しいということは「おおまかには」言えます。 ただ、それは総合商社と専門商社ぐらいハッキリと人気の差がある場合だけです。例えば同じ総合商社の中で三菱と伊藤忠どっちが難しいか、とか、丸紅と住友どっちが難しいか、というほどの細かい序列をつけるのは不可能です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 比喩が変だよ。

    なるほど:1

  • ノー 東大と京大ぐらいのレベル差

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 総合商社は7社しかありません。 三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、丸紅、住友商事、豊田通商、 双日の7社。 専門商社はピンキリです。大手から5.6人でやってる小企業まで様々です。 貿易関連の企業はすべて専門商社といっていいかもしれません。 総合商社と専門商社のどっちが上かという単純比較はできませんし、 東大とMARCHという例えも当たってないでしょう。 ただ入社の難易度や収入は総合商社のほうが各段に上なのは間違い ありません。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

総合商社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる