教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急、給付型奨学金についてです。 現在高三で、来年は県外の専門学校に行こうと思ってます。でも母子家庭で、母の収入も…

至急、給付型奨学金についてです。 現在高三で、来年は県外の専門学校に行こうと思ってます。でも母子家庭で、母の収入も年収300万いってるかいってないかくらいです。なので給付型で少しはお金貰えないかなと思ってたんですが、高校の先生に聞いてみたところ、奨学金の申請はもう終わった、と言われました。進学してからの奨学金が申請できるかもだからそれしかない、と言われました。 でも僕は、いやまだあるくね?と思うんですよね。なんていうんだろ、奨学金くれるとこって沢山ありますよね。JASSOとかキーエンスとか。僕あんまり知識ないので合ってるか分からないですけど。もう申請期間すぎてしまったってことはもう無理なんですかね? なんか、ビヨンドトゥモロー奨学金ってのはまだ期間あるよ、と言われましたが、その奨学金倍率10倍とからしくて、逆境や苦境を体験した人達が受かりやすいとかなんとか。 僕も家庭に貧しい自身はありますが、すごい貧しいと言われるとそうでは無いから受かるのは厳しそう。 なんか他に給付型を貰えるチャンスないですかね…

補足

キーエンスは大学しか奨学金してないみたいですね

続きを読む

1,201閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • もう合格しているのなら、支払期限が決まっているのでは? 審査が早いのは教育ローンなので、入学前の支払は母親に教育ローンを申し込んでもらい、入学後にJASSOの奨学金を在学採用で申し込んでください。 期限内に手続きが必要なので、今度は期限に気をつけてください。 進学する学校のホームページに利用可能な奨学金や提携ローンの案内があると思います。 母子家庭なら、社会福祉協議会でも借りられることがあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キーエンス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

母子家庭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる