教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドンキでレジ打ちやるんですけど、レジ打ち初めてです。 初めてだとどれくらいでなれますか? レジ打ちは難しいですか?

ドンキでレジ打ちやるんですけど、レジ打ち初めてです。 初めてだとどれくらいでなれますか? レジ打ちは難しいですか?

3,214閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ドンキで働いている学生です。 確かにドンキのレジは難しいです。 クレジット決済や電子マネー、majicaにギフト券、お米・お酒券、さらには銀聯カードなど、覚えないといけないことが山ほどあります。 ただ慣れるのはその人自身にあると思います。 頑張って覚えようと思う気持ちがあれば、1.2か月後には1人でもできるようになります。 (私がそうであったため) それにドンキは、期間限定クーポンなどがよく出るため、その決済の仕方など毎回違うため、他の店のレジより難しいです。 頑張ってください

    1人が参考になると回答しました

  • レジ打ちの難易度はレジ操作ではなく、お客様1人1人に合った対応ができるかですよ! なのでそんなに簡単ではないですよ! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10254827495

    続きを読む

    ID非公開さん

  • すぐ慣れますよ

    ID非表示さん

  • レジ打ちは簡単です。 クレジットカードとかのやり方含めても、3日でほぼ基本ができて、1週間もあればひとり立ちできるかと。 ただ、慣れないと、ミスって指摘されることはあります。 カゴへの入れ方とか、押し違えて同じ商品2回スキャンするとか、手順が逆になるとか。 ドン・キホーテは客層が悪いので、細かい文句を言われてストレス溜まることもあります。 おまけに、混むときはディズニーランドみたいに混みます。 その辺りの覚悟をしておけば大丈夫かと。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる