解決済み
専門実践教育訓練給付金について。 詳しい方、または実際に給付を受けた方、お力添えお願いします。 衛生士専門学校の夜間部に、来年度の4月から通う予定の社会人です。R4.6.25までの4年半、歯科医師国保に加入しておりました。 同年7月に他県に転居し、7月上旬から改めて歯科医師国保に加入しました。 この場合、支給条件にある「専門実践教育訓練の受講を開始した日に雇用保険の被保険者の方のうち、支給要件期間が三年以上ある」、「受講開始日に被保険者でない方のうち、被保険者資格を喪失した日以降、受講開始日までが一年以内であり、かつ支給要件期間が三年以上ある」に該当しますでしょうか。 また、学費が三年間で300万を超えますので、給付限度額168万すべてが受け取れるとのことですが、支給タイミングは卒業後なのでしょうか? 通信制、夜間部は支給対象にならないとの声もあり、実際のところはどうなのかお伺いしたいです。
805閲覧
来年の4月から夜間の歯科衛生学科に通うものです。 専門実践教育訓練給付金も申請する予定です。 歯科医師国保は関係ないと思うので、雇用保険に加入しているか、最寄りのハローワークで確認した方がいいと思います。 夜間学部でも専門実践教育訓練給付金は利用できます。 半年に一度申請して支払った学費の50%が半年毎に支給されます。3年間で6回申請が必要です。 年間40万円が上限で3年間で120万受け取れます。卒業後、一年以内に資格をもとに就職し雇用保険に加入すれば残りの20%(上限が総額168万なので3年間で給付された120万を差し引いて48万)給付されますよ。 通信と夜間が利用できないのは専門実践教育訓練【支援】給付金です。 参考になれば幸いです。
歯科医師国保は関係ありません。 雇用保険に加入していたかどうかだけの問題です。 通常、労働者をフルタイムで雇えば法人はもちろん個人事業主(医療法人でない個人の歯科医院)も雇用保険に加入させる義務があります。 給料明細を見て、雇用保険料が天引きされてるか確認してください。 加入しているのなら、雇用保険被保険者証は一般的に事業主が保管していることが多いです。 その上で、あなたの住所地を管轄するハローワークにマイナンバーカードまたは雇用保険被保険者証を持って受給対象か確認してもらうのがベストです。 教育訓練給付金は訓練終了後(卒業後)にハローワークへ申請することになります。 教育訓練給付金対象の講座であるかどうかは、厚生労働省のホームページで確認することができます。
< 質問に関する求人 >
衛生士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る