教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労働基準監督官について質問させていただきます。監督署の業務は激務なのでしょうか? また、上司・先輩からパワハラ的な指導…

労働基準監督官について質問させていただきます。監督署の業務は激務なのでしょうか? また、上司・先輩からパワハラ的な指導はありますか?ご存じの方ご教授お願いします。

3,605閲覧

回答(4件)

  • 激務かもね。私もこの夏相談に行きました。対面時間10分程で受付済だけでした。その後の結果報告は出来ません。と言われた。まるで渋滞整理された感じでした。 結局、事件発生の大きさ順で先決行動せざるを得ないのかねえ。

    1人が参考になると回答しました

  • 労働基準監督署が激務か否かは、地域と部署により変わります 監督部署に配属された監督官なら、事件や調査がたてこめば激務です 安全衛生部署に配属された監督官なら、計画届などが多く申請されれば激務です 労災部署に配属された監督官なら、労災申請が多くあれば激務です

    続きを読む
  • 今は特に超激務だと思いますよ。 労災申請のいろんなことが遅れに遅れていますので、溜まりまくっているのでしょう。 あと、恨みというか「結局なにもやってくれないじゃん、役立たず!税金泥棒!」的な批判は受けやすいと思います。 やらないのではなくて「最初から出来ない」んですけどね。

    続きを読む
  • 労働基準監督署がそもそも労基を守れてないのはよく聞く話しですね〜

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる