教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

行政書士や司法書士など、士業事務所の事務や補助者として働きたいのですが、何か必要な資格などありますか? 基本的なパソコ…

行政書士や司法書士など、士業事務所の事務や補助者として働きたいのですが、何か必要な資格などありますか? 基本的なパソコンの資格とビジネスの資格は持っています。

69閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 宅建あれば両資格に共通する内容もあり、あるといいね。

    1人が参考になると回答しました

  • その事務所がどういう補助者を求めているかに寄ります。トップの考えが直にその事務所のルールなので、事務所ごとにまったく違いますし、司法書士事務所と行政書士事務所を一緒にしてはいけない気がします。 司法書士事務所と行政書士事務所では、業務がまったく違うので。 司法書士はどちらかというと補助者でも不動産登記法や商業登記法などを知っている、理解している人の方を雇うかもしれませんが、行政書士はそもそも事務所によって、やっている業務がまったく違うので、行政書士の業務の知識よりも書類整理(依頼人から預かった色々な証明書などを分類したり精査したり)=ファイリングの能力や、あるいは翻訳・通訳の能力を求める事務所もあります。 要するに、司法書士事務所も行政書士事務所も、その事務所の業務形態によって変わります。 その上で、車やバイクなどの免許証はあったほうがいいと思います。主に身分証明書として。 PCスキルは普通にWordとExcelができればいいと思います。業務用ソフトが入っている事務所が多いので。ソフトが入っていない場合は多少のExcel関数は必要かもしれません。 司法書士も行政書士も「大事なのは資格ではなくて個人のスキル」ということをわかっているので無駄な資格は求めないと思います。 ただし漢検とか日本語検定とか秘書検定などは士業に限らず、あれば有利だと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 司法書士としても補助者としても働いたことがあります(今は子育て中につき主婦です)。 特に必要な資格はないですが、 私の働いていた事務所の先生は、秘書とかビジネス系の資格を持っている人を好んで採用していました。 パソコンも良いと思います。 お持ちの資格で大丈夫ではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる