教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

産休育休あけ一ヶ月で妊娠。 上司に伝えたら ありえない もどってこなくてよかった 無責任 計画しろよ 普通に考えて馬鹿だ…

産休育休あけ一ヶ月で妊娠。 上司に伝えたら ありえない もどってこなくてよかった 無責任 計画しろよ 普通に考えて馬鹿だろ と言われました。 このまま退職する予定ですが 一ヶ月は働くことになります。上司の言ってることはほんとに正しいと思いますし わたしも無責任すぎだなと思います。 でも苦しいです この一ヶ月どう過ごしていけばいいと思いますか

続きを読む

2,760閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • とりあえずスマホのレコーダーアプリで録音しておけば良いんじゃないですかね? それを証拠に辞めた後、慰謝料でも何でも請求してやれば良いです。 あ、もし会社にハラスメントの相談窓口があるなら相談しておくと良いですよ。 その上司の言ってることはパワハラ、マタハラのオンパレードなので。 可能ならその上司の上司にも相談しておくと良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 子どもは授かりものです 自分の身体を一番大事にしてください そんなこと平気で言える上司が間違ってると思います

    2人が参考になると回答しました

  • 堂々としてればいいです。 お子様との時間を大切に、身体を大切にしてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる