教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設会社の名前はなぜ、ヤクザみたいな名前が多いのですか?〜組とか。

建設会社の名前はなぜ、ヤクザみたいな名前が多いのですか?〜組とか。

1,862閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    建設業者の社名には「○○建設」や「○○工務店」と名乗るものの他に「○○組」と名乗るものも多いが、これは江戸から明治にかけて現在の建設業の始まりともいえる大工たちの労働組織が一棟梁単位で分けられ、それを「○○組」と呼んでいたことに由来する。なお、暴力団に「○○組」と名乗っている組織が多いのは、この時期に博徒の多くが取り締まりから逃れる為に土木建築請負の看板を利用したからであって、それ以上の関連は無い。現在でも伝統を重んじる姿勢から「○○組」という名称を用いる建設会社が多い。 以上 Wikiより。 因みに、今でも例えばトンネル工事の掘削の請負などでは、数人単位で行いこの単位を「○○組」といいます。○○は請け負う組のトップの名前です。 同様に、学校の1クラスを組、宝塚も例えば星組、農山村集落の最小単位を○○組(例えば南組)と言いう言い方が随所に残っています。 組は「ひとまとめ」なのでそういう意味ではヤクザ屋さんの「組」も本来の意味での「ひとまとめ」です。だからと言って学校の「組」がヤクザ屋さんと同じではないように、建設会社の「組」もヤクザ屋さんと同じではありません。

    5人が参考になると回答しました

  • 100年以上前の◯◯組(火消し、建設、その他)の連中からの、はみ出しもんがヤクザになったからです。 ◯◯組がそのまま、“先生”、“親方”、“組長”と呼ばれる人を中心にヤクザに移行したケースもあるかと思います。 ですから元をたどれば、ヤクザが建設会社みたいな名前なのです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる