教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターンシップに何社か参加したのですが、スーツをまだ購入していなかったことと私服自由(もしくは記載なし)であったことか…

インターンシップに何社か参加したのですが、スーツをまだ購入していなかったことと私服自由(もしくは記載なし)であったことからTシャツで参加してしまいました。それも薄いピンクやカーキなどです。全てWebです。 今になって後悔しているのですが、これらの企業からの印象は悪くもう受からないと考えられるのでしょうか。

151閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その程度は全く気にしなくても良いです。きっとWebインターンシップ参加時の服装に関しては、採用担当はデータ収集すらしてないはずです。 またインターンシップと本番の採用選考はほぼ別物と考えて下さい。 本番時にも、インターンシップへの参加有無は確認しますが、その時に得られた各種情報は基本的には使いません。審査する人も異なります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる