回答終了
社会福祉士、精神保健福祉士、看護師は稼げないですか? 介護士として勤務していますが体力的に将来ずっとできる気がしません。看護師になるには最低3年かかること、学費が高いこと、その間はバイトのみの収入になること、20後半ではとてもリスキーかなと思いました。 また、社会福祉士や精神保健福祉士は通信過程(1ヶ月程度の実習は必要かも知れませんが)のみで働きながら取れますが、将来的にどちらが需要があり、稼げるのかがよく分からず。
599閲覧
稼げるってそもそも年収いくらぐらいを想定されてますか??
将来的な需要があり、稼げるのかがわからないままではあまり取得することはお勧めしません。 具体的に展開したい事業分野があり、そのために社会福祉士、精神保健福祉士、看護師の資格が必要不可欠だというのがあって初めて展望が切り拓くことになると思います。
平均年収(平均年収jp) 社会福祉士 476万円 精神保健福祉士 350〜400万円(別データ340〜430万円) 看護師 457.7万円 収入アップしたいなら医療福祉は止めた方が良いんじゃないでしょうか? 看護大学(看護学部)濫造によって、看護師は急激に増えています。今後の需要動向に注意が必要ですね。 社会福祉士については、資格を取れれば仕事はあります。しかし求人の大半は高齢者分野であって、介護介助を含む雑用係的ポジションです。これは質問者様もよく知るところだと思います。 精神保健福祉士については、対応範囲の狭さから求人が少ないです。社会福祉士を持っている方なら良いのですが、精神保健福祉士単体では厳しいというのが現状です。 あと看護学校に通いながらバイトなんてできませんよ。 社会福祉士、精神保健福祉士の養成校でも、実習がありますので、職場の協力がなければ不可能です。社会福祉士で240時間、精神保健福祉士で210時間(オリエンテーション別)ですから。
看護師はずっと求人出てますよ。収入も資格手当とかあって高いです。 病院だけでなく、福祉施設とか、相談系でも必置なところが多いので、体力に合わせて職場も変えられます。 社会福祉士は、正規職員を目指すならですが、看護師ほどの独占業務でない分、とっても必ずっていう保証はないです。 ただ、福祉系ならニーズはあるので必要。 精神保健は、優先順位低めですね。あってもなくてもです。今は
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る