教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

マックのバイトが覚えられない。 高校生です。マックのバイトを始めてもうすぐ1ヶ月経つんですが、なかなか覚えられなくて辛…

マックのバイトが覚えられない。 高校生です。マックのバイトを始めてもうすぐ1ヶ月経つんですが、なかなか覚えられなくて辛いです。やる気はとてもあるんですが、何度も何度もミスをしてしまい、マネージャーに何回も同じ注意をされてしまいます。 言われてすぐは、気をつけよう、もう同じミスはしない、と思うのですが、混んで忙しくなると飛んでしまいます。 最初にレジをやった時、声が出てていいね、と褒めて頂いたのですが、それは1番最初だからで、結局レジ打ちもスムーズにできないことが多々あります。 1ヶ月も経つのにミス連発なんて使えないですよね… マックは向いてないでしょうか。

続きを読む

694閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 知人が発達障害なんだけどマックに長く働いてます。 メニューも多いし、ドリンク作りながらドライブスルーの注文聞いたり、同時に2つの作業が出来ないから辛いって言ってました。 人間向き不向きあるからドンマイだよ。 セブンイレブンとかはレジがお客さんの自動精算だから、マックよりは出来るかも。

    続きを読む
  • なぜミスを“連発”するか分かりますか? それはあなたが一生懸命仕事をして数をこなしているからです。 もちろん同じミスを繰り返すことについては反省しましょう。 次にミスを“できない”ように工夫してみましょう。 でもまずは忙しくなっても落ち着いて対応することですね。 忙しくなったら、深呼吸して店内を見まわして、肩を回してリラックスしましょう♪

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • どういうミスかにもよりますけど 物覚えが悪いのか、要領がわるいのか、原因は自分で理解されてますか?

  • 家で復習してる? 対策をしなければ何でも成長はしないさ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる