教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歓楽街のコンビニで勤めている者なのですが コンビニ前に広いスペースがありまして 客引き集団の1人が そこに唾を吐いていき…

歓楽街のコンビニで勤めている者なのですが コンビニ前に広いスペースがありまして 客引き集団の1人が そこに唾を吐いていきました。 他の作業で忙しくて 注意に行けなかったのが悔しく、、。元々、態度の悪い客引き集団だったのですが そこまでされると黙っていられないな、と。 店長は「余程悪いなら注意する」とは 言っていましたが こういった行為は 法的にまずかったりするのでしょうか?

続きを読む

67閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 店長の判断が最も適切です。 まずは店の管理責任者、つまり店長やオーナーです。 この施設の管理者が注意をします。 従わなかったりすれば 場合によっては「出入り禁止」を宣言出来ます。 これにより敷地内に入れば不法侵入または不法退去罪となり警察が動けます。

    続きを読む
  • 私の地域では客引きそもそもが違法で、常連の客引きは警察に連行されています。 最近では客引きも頭を使い私服でやっていることご多いですが、やっぱり歩いてる人に突然話に行ったりするのでバレて怒られています。 立派な営業妨害でもあるので全然訴えていいと思います。 法的には質問者様が有利です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる