解決済み
大学3回生です。TOEICの勉強法についてです。 大学院への進学を考えており、TOEICが必要です。内部進学の予定ですので600点程度あれば十分と聞きました。しかし自分はセンター試験を最後に英語には全く触れておらず、今同じセンターを受けても3割程度しか取れないような気がします… 今から来年の夏には目標到達するように英語を勉強するとして、何から始めればいいのでしょうか。やはり受験期の英語を同じように勉強し直すよりも、TOEICだけのための勉強を新しく始めるべきでしょうか。 もしオススメの参考書があればそちらも紹介していただきたいです。 よろしくお願いいたします。
98閲覧
ほとんどの大学生が入学時点では400-450点程度です。 TOEICは文法や読解の練習するだけで100点くらいは一気に上がりますので、まず真面目に一冊参考書と問題集を併用して、あれこれ悩む前に、とにかく毎日1時間から勉強スタートしてみて下さい。600点クリアならテキストも生協に置かれているものでも充分です。無理せず目標レベルに合ったモノを選んで下さい。 高校時代に使っていた文法書や構文のテキストは事前準備にピッタリですので、ざっと目を通すくらいはやった方が良いです。 ヒアリングは聞き取れるレベルからスタートさせて下さい。ラジオ英会話の基礎からでも良いと思います。 型から入ると、アレコレ悩んでいるうちに、あっと言う間に時間切れになりそう。TOEIC受験はコロナ禍の中、受験は抽選になります。練習にもなりますので、自信がついたら、多めに申し込んでおいた方が良いです。特に秋から冬の時期は受験生も大勢受験しますので大変です。
公式TOEIC® Listening & Reading 問題集 を解いて、なぜ正解できたのか、なぜ不正解だったのか、解説をしっかりと読んで理解することが大事です。 時間とお金の余裕と、継続する信念またはやる気があれば、アルクのTOEIC講座がおすすめです。個人的な話ですが、友人がこの通信講座のを買ったものの続けられず、いらないからと譲り受けて勉強しました。譲り受けた講座はTOEIC 650を目指すという講座でしたが、当時の自分のスコアが650で、700超えることが目標でしたが、受講後のTOEIC受験で850になりました。
今センター解いても3割くらいな気がするってことは大学の偏差値もそう高くはないですよね?現役時の点数にもよりますが、中学レベルからやり直す必要がある可能性も充分あります。今のレベルがわからないのに行動なんてできるわけないので共通テストの過去問でも解いて現状を把握してください。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る