教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

育児休暇明けの復帰後のモヤモヤ。。 復帰して約半年たちます。

育児休暇明けの復帰後のモヤモヤ。。 復帰して約半年たちます。正社員(派遣やパートタイムではない)だからということと、商品開発系の仕事(事務的では無い)だからかもしれませんが、時短にしていても仕事が間に合わないので、時々残業、帰宅後や早朝、土日などの時間外勤務で何とかカバーしている感じです。 今が繁忙期だから尚更忙しいということと、子供がまだ手のかかる1歳児だから両立が大変で苦労してるんだろうなーと自分なりに俯瞰してみているのですが、 でもこれがずっと続く働き方って辛いな…いつまでやらなきゃいけないんだろう…と漠然と不安になります。 仕事のやりがい、人間関係、会社の福利厚生やお給料はどれも割と満足しているのでせっかく御縁があった会社なので続けたいと強く思う反面、 子供が生まれてからは仕事をもっとセーブして子の成長のフォローに時間をかけたいと思うのと、人生におけるプライオリティとして仕事がそんなに高く無い、自分は高くしない方が満たされるタイプであると20代爆走して苦労したからこそだんだんわかってきた事もあり、子供が小学校に入るまではとりあえず頑張るけど、その後は扶養内パートくらいにしたいと強く思ってしまいます。。。 そういう思いを感じるのっておかしいことでしょうか。。なんだか自信が持てません。 たぶんそれは、旦那も自分の母も若かりしかつての私も、バリバリにキャリアを積み稼ぐ女性が強いと思っている節があるからかもしれません。専業主婦を下にみているというか(失礼ですみません) もう最近は専業主婦がただただ羨ましいです。まわりのワーママさんから、仕事はしといた方がいいよね〜子育てだけだと疲れるし仕事あれば外てリフレッシュできるし〜 と聞くと この方は仕事好きなんだな〜と思います。別に仕事でリフレッシュなんて感じたことないので。 子供が出来て、ものの捉え方や考え方が少し変わった気もします。 ゆくゆくは仕事をセーブしたいと強く思うけど、せっかくの良い職場を辞める勇気や世帯年収が下がる恐怖、謎のプライドや周りの目?が気になって肯定できないでいます。 なにかアドバイスありましたら頂きたいです。

続きを読む

277閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • うーん、悩ましいですね、、夫は仕事の時間調整してますか? 女性や女性の職場の問題というよりは、夫が自身の仕事を調整して育児家事で役割を担っているかどうかにも寄りそうです

  • 夫が仕事をセーブして、家事育児の比重をあげればよいです

    1人が参考になると回答しました

  • 社会システムの、あるいは企業の体制の問題。あなたの感覚は至極まっとうだと思います。

  • そういう風に考える人が居てもおかしくないし、自分を卑下する必要は無いと思うんです。 ただ会社員なら、職場にママさん理論を持ち込まれると困るのは分かるでしょうか? 母親として立派だし、良いことです。反面、それで嫌々働かれるなら同僚としてはやりにくい。 どっちかに専念しろとは言いませんが、せめて社内では隠すくらいはしてくださいとは思います。 もっと自分の選択に自信を持てば良いし、間違ってません。間違ってるとしたら時短者に多すぎる仕事を押し付ける職場の方です。 私が同僚なら、貴方が帰らなかったら時短なんだから帰って~と言うし、土日に出社したら私がやるから良いよ!と声を掛けます。 もし貴方が断っているなら別ですが…。 繁忙期だろうがなんだろうが、時短者に仕事をさせるのはおかしいです。どうしてもっていうなら、後日休みにする等の調整は必須です。 もう少し貴方は周囲に頼った方が良いし、頼れる仲間を作ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品開発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる