教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の警察官採用試験を受けようとしている者です。 今年勤務していた一般企業の会社が化粧品を扱っていた会社なのですが詐欺に…

今年の警察官採用試験を受けようとしている者です。 今年勤務していた一般企業の会社が化粧品を扱っていた会社なのですが詐欺に近いことをしていました。お客様から警察に通報するや元警察官の方からこんな事してたら捕まるなどのお叱りの電話を頂いた事があります。 警察官を目指す身としてこの様な会社で働いてはならないと思い退職した話を面接などでするべきでしょうか? 正義感や堅実性をアピールできるなら話そうとは思いますがアドバイス頂けると助かります。

続きを読む

61閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    する必要はなし。寧ろマイナスのイメージだと思いませんか? 今や普通に利用されてるマッチングアプリで、周りからウケがいいと勘違いをして変な写真を載せてる人をどう思いますか? 学校で変に正義感を出して問題が起こるとすぐに先生にいう人をどう思いますか? 好きな異性に一言余計に言われた事で冷めた経験はありませんか? それと同じです。 自分から見たら正しいや良い事と思っても世間一般的に見たり考えたら異常な事は沢山あります。 面接では世間一般的な普通の人間かを見られています。 自身では私は普通である。と思ってますがそれは、自分の親から授かった普通です。 面接で元職場が、今の職場が、詐欺まがいな事をしていてそういう行為を許せないと思って。なんてPRされたらビビります。 あ、この人はそういう会社に採用されるべき人間だったのかな。とか思われても仕方ないです。 だってヤクザに誘われるのはヤクザ紛いな半グレ等の人、 薬に手を出すのはクスリに興味がある人。全てつながってます。 そして何より、強い正義感ほど警察は必要としてません。それは私が働いてて凄く実感しました。強い正義感がある人ほど警察学校でやめたり 初任補習後1年〜希望部署に就く前に退職をしています。 逆に人並みの正義感又は低い人程続いています。 何故かはじっくり考えればわかるかと思います。 強すぎる正義感は不要です。 何度もいますが、警察は世間一般の普通 中央値の人間が欲しい。ただそれだけです。 アスリートや強い正義感を持ってる人、学力が高い人など特に必要とはしてません。 即戦力よりも、順応性があり与えられた仕事を確実にできる人を求めてます。

  • 警察は「異分子」を取り除きます。なぜならば「異分子」の不祥事率や問題率があまりにも高いからです。どう考えてもあなたは「異分子」です。詐欺まがいの店で採用される人材という意味の異分子です。 警察に限らず公務員試験は余計なことは口走らないように。

    続きを読む
  • 警察官採用試験において武勇伝もどき!? 面接であえて話す必要は無いかと思いますね、 正義感をアピールにはなるかもしれませんが 面接官からしたら警察官としては当然の事で あまり高評価にはなりません。 by 元地方公務員(市役所勤務)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そんな振り返りより、あなたの警察官に対する前向きな熱い思いを語った方がいいと思いますが。面接で語れるようがんばってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる