みなさん酷い言いようですね、ちゃんと居ますよ。店舗併設の工場に居ないだけです。一部情報は合っています。俗にディーラーと呼ばれる良く国道沿いなどにあってショールームがあって新車が飾ってあって横に整備工場があるというスタイルの店舗は、あくまで車を売るお店なのです。売るだけで整備出来ないような所で車なんて買いたくないので工場を併設しています。人前にでる仕事がメインなので預かりで修理するような難しい整備は預かった後別の整備工場へ回します。お付き合いのある町工場や自社で持つ整備専門部署、板金専門部署なんてのもあります。大体20代後半くらいから営業に行かないか?とかフロントやらないか?とかの肩叩きがあります。そこで断り続けると⬆️の部署に異動となります。ツナギ着た年寄りなんてみっともないんですってよwww。ですから人前には出なくなりますのでみなさんからは「歳とった整備士はいない」という風に見えます。現在整備士の業界は深刻な人手不足ですが、それとこれとは関係ないです。単純に人口が減っている。若者自体いない。整備士専門学校に入る人がいない(職業的に人気ない)など、大手ディーラーでも一年中募集掛けてます。ハローワークやネットでも常時募集してます。 外から見える立派なディーラーでも、その裏面は結構シビアな現実があるんですよね。ま、ちゃんと給料は人並みに貰えてますがね。いないと思われてるのは寂しいですね。
特に引退する年齢は無いですね。 通常整備士⇒フロント⇒工場長と階段を上がるように昇進していきますが、他の方も仰るように営業へ転身する人もいます。 営業から店長⇒営業部長など昇進する人もいます。 そのまま定年までツナギを着ている人も中にはいますが、検査員などにつく人もいますね。 また、技術課など本社勤務になったりする人もいます。 退職される方もいますがそのような方ばかりでは無いですよ。
決まりは有りませんよ 私の勤める整備工場では 87歳の方が現役で整備をしています 体力の衰えは有るため オイル交換の軽作業が殆どですが
クビじゃなくて、今の時代、自分から辞める方が圧倒的に多い。 元々安月給な割に重い責任が圧し掛かり、クレーマーの対応等々・・・ やりたくもない不正をやらされてその責任を負う事になるリスク。 サービス残業が多く、歳取ってまで居るのは偏屈な独り者か? 余程のドMか単なるアホ位だと思います。 ニュースで見ませんでしたか? 某T社で不正車検のニュースですよ! 時短・時短・時短で究極の「時短」をやった結果があの不正。 実はあれはT社に限らないってところが自動車業界の闇。 あの給料じゃ結婚すらできないから転職して実入りの良い職業に就く。 これ当たり前ですよね。 ネットで見ませんでしたか? 某外車ディーラーで手取り11万円とか、 ある自動車整備士さんの手取り14万円って話。 そもそもそんな外車ディーラーに修理出してまともに治るのか心配ですね(笑) こんな給料じゃなる人いないって(笑)
< 質問に関する求人 >
整備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る