教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は中高保健体育の一種免許を持っています。 通信制の大学で新たに小学校の教員免許を取りたいと思っているのですが、科目…

私は中高保健体育の一種免許を持っています。 通信制の大学で新たに小学校の教員免許を取りたいと思っているのですが、科目等履修を希望する場合に小学校での3年間の実務経験が必要と聞きました。ちなみに中高の一種免許を取ってから、改めて通信制大学で小学校の免許をとった知り合いがいるのですが「以前は3年間の実務経験なんて必要なかった」と言っています。 3年間の実務経験が必要なシステムは、最近になって採用されたシステムなのでしょうか? それとも、通信制大学で「科目等履修ではない形」で小学校の免許を取る場合には、3年間の実務経験が不要ということでしょうか? 分かりにくい質問かと思いますが、ご存知の方ご教授ください<(__)>

補足

ちなみに、中高保健体育の教員免許を使って小学校で働くことも可能と聞きました。 この場合は教員採用試験を受けて公務員になるのではなく、非常勤講師や臨時的任用教員として勤務する形になるのでしょうか?

続きを読む

94閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おそらく教育実習に科目等履修生では行けないので教育実習なしで取得できる人のみ受け入れるということだと思います。 中学校又は幼稚園の免許を有する者が中学校又は幼稚園(特別支援学校の幼稚部、中学部、義務教育学校後期課程、中等教育学校前期課程含む)で常勤で3年以上勤務すれば別表8により教育実習なしで小学校免許を取得することができます。 また、中学校や高校の免許を取るときの教育実習の単位を最大3単位まで流用することができます。 そうすると実習は2単位のみでよくなりますが、小学校又は幼稚園(特別支援学校の幼稚部、小学部、義務教育学校前期課程含む)で1年間勤務すれば実習1単位を他の科目で代替できます。 佛教大学の課程本科だと教育実習に行けますが、一般的な科目等履修生は教育実習は不可か卒業生や大学院生などに限定するという所が多いかと思います。

  • 以前からあると言えばありますし、無いと言えばないです。 小学校の教員免許の取り方は、基本的には"2種類"の取り方があります。 1、教育実習に行く (実務経験不要) 2、教育実習に行かない (中学校で3年の実務経験が必要) 以上のようになっています。 なので、教育実習に行く。という事であれば、実務経験は不要になります。 科目等履修生とかそういう話ではなくて、教育実習に行くか行かないか。というのが境目になりますよ。 ただし、科目等履修生は学籍が1年間または半年間というケースが多いです。 教育実習は前年度に申し込みをして翌年に実習なので、2年間がかかってしまうため、科目等履修生では教育実習が出来ない。という大学がかなりあります。 とは言え、大学によっては科目等履修生の在籍期間が1年ではなく2年以上の所もあるので、そういう所であれば科目等履修生でも大丈夫です。 あくまでも教育実習に行くなら実務経験は不要。 教育実習に行かないという選択をする場合のみ実務経験が必要。という事にはなって来ますよ。 とりあえずはそんな感じですね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる