教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドナルド バイト テーブルサービス

マクドナルド バイト テーブルサービス商品を席まで運ぼうとしたらカウンターで「ポテトお時間です」と言われ、バーガーやドリンクのみを先に運び、お客様に「ポテトは今揚げてるから後で持ってくる」と伝えたいのですがその時は何と言えば良いでしょうか? 文章力がなく分かりにくくてすみません(;_;) 以下読まなくても大丈夫です。 お時間ある方のみ答えていただけると嬉しいです。 前回初めてテーブルサービスをしたのですが、何と言えば良いのかわからず言葉が出ませんでした。 運ぶ前にトレーナーの方が何と言ってお渡しすれば良いのか教えてくれましたが、1度で覚えることが出来ずテンパってしまい「お待たせ致しました。」からコミュニケーションの一言、「ごゆっくりどうぞ。」まで全て噛んでしまいました。 お客さんからしても何を言っているのか分からなかったと思いますし自分自身何を言っていたのか分からないほどでした。 先輩は「めっちゃ噛んだな笑 優しいJKだったからよかったけどたまに噛んだだけで「何言ってるかわからない!」ってキレてくるお客さんもいるから気つけてな笑」と笑って優しく言ってくれましたが、恥ずかしさと申し訳なさと情けなさで泣きそうになりました。 私ってこんなに喋れなかったっけとなるほど本当に噛みまくりました。 あまりにも酷かったのでもうこんな失敗はしたくないと思い、話す言葉を考えて覚えていこうと調べたり考えたりしていたのですが、分からないところがあるので教えて頂きたく質問させて頂きました。 3回目にして心が折れそうになり、我ながらメンタルが弱すぎて本当に情けないです。 先輩が優しいので、頑張ろうと思えていますが、やっぱり申し訳なさしかなくて、「お待たせ致しました。(何かコミュニケーション)ありがとうございます。ごゆっくりどうぞ。」この4つすらも言えなかったことがすごくショックで、次の次がカウンターなので本当に不安です。 「誰だって初めは分からない」と言われてもお客様からしたら新人もベテランも同じ店員ですし、私のミスでお店全体のイメージが下がってしまうのではないかと思い不安で一刻も早く慣れたいです。 よろしければアドバイスや励ましのメッセージ、マクドバイトを始めた頃の体験談等の何でもいいのでコメントいただけると嬉しいです。

続きを読む

1,387閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ちょっと前までマネージャーで働いていてテーブルサービスもやっていました! 普通はレジ入力した時にランナーがお時間ですとレジに伝えるため、テーブルに持っていく時にはお客さまもレジで言われて分かってるはずですが、忙しすぎて言えてない可能性もあるので、ポテトは今揚げておりまして、少々お時間いただきます。申し訳ございません。と謝り、持っていく時にポテト揚げたてとなりますのでお気をつけてお食べください^_^で大丈夫です! 揚げたてと言えばお客様もラッキー!ってなります^_^ マックは忙しい上にみんな険しい顔してるので緊張感ありますよね笑笑でもみんな初めはそんなもんです。私なんて入ったばかりの頃お客様にエビアボカドバーガーと言われメニューにないのでえ??ってなってたらお前じゃ話にならない上の人呼べと怒鳴られたことあります。(裏で号泣しました。) 一年もすれば感情を無にしてニコニコしてるか感情に任せてイライラしてる人に分かれます。私は始めイライラしてましたが、自分がお客様側になるとポイントカードを出すのも忘れるしお客様の気持ちがよくわかるようになりました。 接客方法も主様は研究熱心な感じなのでアドバイスをすると、洋服屋さんやディズニーの接客を見て、少し大げさに反応したりニコニコしたりするとやはりお客様も嬉しいと思います。もしイライラしても、私はディズニーと思って同じフィールドに立って話をしないことが一番重要です!そこで差が生まれるので、今は焦らなくて大丈夫です! もしお客さまに怒られても「生理前なのかな?」や「会社でやな事があったのかな」など多面的に人を見る事で、やな事があったときにマックでもやな思いをしたらそれはやだよなと考え、あまり怖いなど、マイナスな事を考えずにこの人が元気になるように最高に帰ってもらおう!と自分がしてもらったら嬉しい事をしましょう! あと最後に一番大事なことは、マックのものを全て説明できるようにしておくことです。 まだレジはやったことないのであれば、バーガーによってソースはもちろんバンズ(パン)の種類も違うのとパティ(肉)も違います。それを全て説明できるようになれば全然自信が違います。 きっとできるようになるまで一年半くらいかかりますが、頑張ってもそれくらいかかります。3回での失敗なんてかわいいものです! 長くなりましたがここで書いたものはマックの接客での私なりの方法です!性格によって出来るできないもあると思います。参考にしていただけたら嬉しいです^_^ そのうち経験していけば自分流になんとかなります頑張ってください!!

    3人が参考になると回答しました

  • ポテトは揚げたてお持ちしますので良かったらお先にお召し上がりになってお待ち下さい。ポテトにケチャップはお付けしますか?みたいな感じにいうかな。 その後は大変お待たせしました。揚げたてで熱いのでお気をつけてお召し上がり下さいみたいな感じ? まだ、研修マークみたいなのバッジについてますか?大きな声で、笑顔でやってたらかんじゃっても相手には一生懸命さが伝わるよ。大丈夫大丈夫!!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ウエイトを出す際店内飲食であれば •申し訳ございませんが お食事のご用意があと〇分ほどかかるので お席までお持ちいたします こちら(ナンバーのやつ)お席の見えるところにお願いします •申し訳ございません 〇〇のご用意が〇分ほどかかるのですが (〇分お待ちいただいてもorお時間)頂いてもよろしいでしょうか 〇→番号のやつ渡す お持ち帰りであれば 申し訳ございません 〇〇のご用意が〇分ほどかかるのですが (〇分お待ちいただいてもorお時間)頂いてもよろしいでしょうか 待ってもらえる場合 近くに席があるのであればそこで待っていてもらい取り揃え終わったらそこまで行きお渡しする 席がなければ他のお客様の邪魔にならないところのどこにいて欲しいかを指しながら こちらでお待ちくださいと伝える どちらとも待てない、キャンセルでと言われた場合はマネージャーに返金手続きをしてもらうこと 下の文はぱっと見しか読めてないですが 初めのうちは言葉が出てこなかったり 上手く言えなかったりするのが当たり前です 接客7大用語?あおいもおかしだけ 覚えとけばなるとかなります 5年働いた今でも余裕で言い間違えたり 自分はもう一つ韓国料理屋で働いてた時があるのですか普通に韓国語で接客し始めたりなど結構恥ずかしい思いしてます笑 初心者だからオドオドするのではなく ずっと前から働いてますよ?って感じで 堂々と接客した方がいいです その方がお客様も安心してオーダーできますしおどおどされた方が心配になります 質問主様のミスでお店のイメージがさがるってしまうかもと書いてありましたが そんなことあってもマネージャーたちが どうにかしてくれます そのためのマネージャーたちでもあります はじめはゆっくりでいいので ミスなくオーダーを取ることだけ意識し 丁寧な接客をしてみてください やはり慣れです何回もやるしかないです 頑張ってください応援してます^_^

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マクド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる