教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

26歳フリーターです。 1度も正社員として働いたことがありません。 普段はアルバイトを二つ短時間でやってます! 週に3日…

26歳フリーターです。 1度も正社員として働いたことがありません。 普段はアルバイトを二つ短時間でやってます! 週に3日丸一日休みがあります。サーフィンをしていて、実家暮らしで、海まで車で40〜1時間かかる場所に住んでおりまする。 私は自由人すぎるのと、働く意味がわかりません。 実家に住んでるため、楽ちんです。お金も物欲がないため、食欲はかなりありますが、お菓子などにしかお金はかかりません。。。 しかし、最近ずっと通っていたアルバイトの1つが分けあってなくなります。 ここで心機一転しよう!!と気持ち的に頑張ろう!よし!ってなっているのですが、自分がしたい仕事がありません。 そもそも仕事なんてしたくないのですから、そりゃあ見つかりませんし、一歩踏み込めません。 この間がんばろう!ノリで応募しちゃえ!と思い、人に勧められたプールの監視員(短期ですが)を応募しようとしたら、搭載期間が昨日まで。となってました。 他のプールの監視員などはありましたが、なんだか嫌になりました。 読んでみて分かる通り、そう、私は、社畜の逆です。 わかってます。けど生きてる限り、もう歳も歳だし、働かないといけません。。。。 でもサーフィンもしたいです。程よく働きたいんです。 お酒も飲まないし、そんなに人生にお金はかかりません。 だから最低限でいいです。 こんな私に向いている仕事ってなんでしょうか。 やっぱりサーフスポットの近くのリゾバとかですかね? ちなみに、正社員になるのは嫌です!絶対に! わがままで自由人です。ほんとにすみません。 世の中でしっかりと働いている方、ほんとに私にはできないので、尊敬します。。。お疲れ様です。 こんな私に、こんなクソでかすな私に、ちゃっかりピッタリのお仕事、パート、アルバイトはないでしょうか。 もっともっと、わがままちゃんになると、飲食や人とかなり関わるのは疲れるので嫌です。のんびり自由にやりたいのです。すみませんえんにせんえん。 長くなりましたが、どうぞ、よろしくお願いいたします。

補足

性別はどうでもいいかもですが、女です。 力仕事はしたことがあり、腰はすぐ痛めますが、根性はあると思います。よろしくお願いします!

続きを読む

163閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    飲食や人とかなり関わるのは疲れる →船の掃除のバイトとかしたらどうですか? 責任感が強い人でないとマリンスポーツの監視員やインストラクターとか、客や生徒(素人)の命を預かる仕事は出来ませんので。 正社員になるのは嫌です! →厚生労働省によると、フリーター期間が3年を超えると正社員になれる割合は38.3%だそうです。もう、正社員になる方が難しいと思います。 https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000105821.pdf

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる