教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ファミリーレストランのココスでバイトをしている学生です。

ファミリーレストランのココスでバイトをしている学生です。僕が働いている店舗は人件費を削減しろと上に言われているらしく、忙しい時間帯でもフロアが2人とかで回すこともありどう考えても不可能なのに「もっと早く提供して!」と店長に言われたりするし上がる時間になったので上がらせてもらいますって報告した上でタイムカードを切ったのにタイムカードを切るのを待ってたかのようにその後にまだ忙しいから残ってと言われ1時間の無賃金勤務が何日もありました。 あと、これは当たり前のことなのかわからないのですがシーズン毎のメニュー(夏はうなぎ、冬はクリスマスオードブル、恵方巻きなど)をバイトに買うようにLINEグループで言ってきます。出来たら2セットとか指示があります。学生なので1セットでもなかなか厳しいのですが、無理と言うとそもそも店長が陰湿というかイライラしてると当たりがキツかったり裏で他の人に◯◯さんはダメだとか言うような人なので怖くて買わざるを得ません。 事情があって次のバイトを探す時間がないので辞めるのは選択肢として難しいのですが、バイトに対して無賃金勤務をさせたり、フードを購入させたりするのは普通のことなのでしょうか?他のバイトをしたことがないのでわからないですが、俗に言うブラック企業なのでしょうか?理不尽に怒られたりもするのでストレスがすごいです。 質問になってないかもしれませんが、なにかアドバイス等あればご教授ください。

続きを読む

346閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • それはハズレの店長の店で働いてしまっています。 あなたが感じている店長への不信感は全て正しいです。 休憩室の壁に貼っているコンプライアンスホットダイヤルに通報するか、 ココスのHPに載っているお客様相談窓口のメールに通報して下さい。 電話だと匿名で対応してくれます。 メールなら、偽名で嘘番号で提出できます。 店長の処遇など考えずに、あったことをそのまま伝えて下さい。 サービス残業代も把握出来る範囲で帰って来るはずです。 サービス残業した証拠を求められた場合は、手帳などに実際に上がった時間を記入している物を出せば証拠として扱ってくれるはずです。 メールの文面を相談していただければ、なるべく会社が動かなければいけない様に添削します。 頑張ってください。

    続きを読む
  • その問題の店長が店舗にきて1年も立ってなければ、今後の希望はないです。 店長が2年程で交代するので、結構店長ガチャで当たり外れの環境変わります。 また自分の店舗でもうなぎや恵方巻きを買えと言われましたが、別に食べたくもなかったので強めに断りました。その後言われる事はなかったです。 最近、人件費削減という言葉をよく聞きますね…集客に比べてとスタッフの人数が明らかにおかしいです。 正直働き続けられるのは、人間関係あってこそなので、環境が悪いのなら諦めて新しいバイト先を探すのがおすすめです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • まず無賃で働くことがしばしばある、 シーズン毎のメニューを買わされる というのは労働基準法に違反しております ココスのホームページなどに働いてる方が問い合わせする欄などありませんか? サービス残業があること、シーズン毎メニューを買わされること、また断ると悪口を言われたり対応が悪くなることを連絡し、何も対応がなければ労働基準監督署に連絡します。と連絡しましょう。 必ず本部は動き、店長に通達がいきます 誰が言ったかは伝わらないので大丈夫です。 証拠があれば無賃分や強制で買わされた代金はかえってくるのですが、そちらはあまり期待しない方がいいかもしれませんね…

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ココス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる