教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店でアルバイトをしています。最近、上手くホールを回せないことに悩んでいます。

飲食店でアルバイトをしています。最近、上手くホールを回せないことに悩んでいます。今、バイト始めて7ヶ月なのですが、最初の3ヶ月間は自分が仕事を出来てなさすぎて、でもそれは経験とかが足りなかったり、知らないことがあったからと言うのもありました。5ヶ月目くらいになると上手くお店を回せるようになったし、力量が足りないと言うことで悩むことは少なかったです。もちろん、周りのベテランの先輩方の存在も大きかったです。 店長が変わってから、急激に人件費削減がされるようになりました。 例えば土日の夜のピークにホールが2人、キッチンが2人です。(元々は、ホール3、キッチン2、洗い場1)ピーク時の時間帯売上が3万6千円くらいで、客単価が800円くらいです。お店の最大収容人数が50人です。ただ、ドライブスルー、電話注文、出前館、ウーバーイーツなどもあります。 ドライブスルーは、駐車場まで商品を持っていかないといけないので、ホールの片方が持って行ってる間、片方がお店を一人で回すと言う状況になります。 最近、お客さんが増えたのもあってか、変なお客さんも増えました。クレーマーみたいな人も増えて、そう言うクレームが入ると片方がクレーム対応に取られて、一人で回さないといけなくなります。また、それでメンタル面の事もあって、その後お店がグチャグチャになっていきます。 自分自身動けてないなって思うと言うか、でも忙しすぎてもう何が何だかわからなくなるんです。 下げ膳も間に合わない、洗い場もホールの仕事だけど、お客さんに対応してたら洗い場までする余裕がなく、結局前に出せるコップやスプーンなどが足りなくなります。 キッチンはキッチンで回ってなくて、商品が全然出てこなくてお客様を待たせてクレームにつながり、それでそのクレーム対応に時間取られて悪循環という感じです。一応、店内が混み合っているので、〜分ほどお時間頂きたいのですが大丈夫ですか?などと確認してから謝罪とお礼を言ってオーダー取るように意識はしてるのですが、人によっては大丈夫って確認した時間内であっても、怒鳴り込んできたりします。(10分から最大20分のお時間をいただいています) ここ数日、常にお客さんに謝り、水分も取れずに走りっぱなしです。 その上、厄介なのは店長です。こう言う余裕がない状態だと、クレームが多くなってしまったり、ちょっとしたミスも増えます。その度に、クレーマーと同じレベルで怒ってきます。 どう頑張っても回らないんです。どうすればいいんでしょうか?

続きを読む

64閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 人手が足りてないだけです。 これまでクレームはあまり無かったのに、人員を減らしたせいでクレームが増えたのなら、もうそのままでしょう。料理が出てくるのが遅いってのも理由の一つでしょうが、人手が足りてないので、細かな気遣いなんか出来てないはずです。 お客さんも、初めてくるお客さんばかりではありません。前にきた時より質が落ちてれば、思うところもあるでしょう。 利益を出すために人件費削減ってのは、誰でも考える簡単な一手ですが、諸刃の剣です。ただ、負担を従業員に被せているだけです。 私なら辞めますね。そんな店。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウーバーイーツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる