教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日、マックでバイトの面接があります。そのために、聞いておきたいことがいくつかあるので答えてもらえると嬉しいです。お願い…

明日、マックでバイトの面接があります。そのために、聞いておきたいことがいくつかあるので答えてもらえると嬉しいです。お願いします。① LINE応募して、電話で面接はボールペンのみと言われたんですけど本当に履歴書はいりませんか? ② メイクはしていった方がいいか、していかない方がいいかどちらですか? ③ 高1なんですけど、制服と私服どちらがいいと思いますか? ④ 親の許可は得ているんですけど、学校の許可は得ていません。正直に答えた方がいいですか?嘘ついてでも、許可もらいましたと言った方がいいですか? 質問が多くてすいません。受かるためにお願いします!

続きを読む

184閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ①履歴書は持っていかなくても大丈夫です。公式HPにある履歴書を書かされます。事前に書いて準備してきた子がいましたが、店長が好印象って言って採用してましたよ。 ②どちらでも大丈夫です。 ③無難に制服の方が良いです。スカート丈は短すぎないように注意してくださいね。 ④バイトを黙認しているような学校ならば嘘でもいいと思いますが、厳しめの学校なら正直に言った方が良いと思います。 マックの面接は履歴書と一緒にマークシートの適性検査をやらされます。 答えはもらえないので分かりませんが、とにかくお客様に寄り添った回答をしていれば大丈夫ですよ◎

  • ①履歴書は向こうが用意してるので不要です。 ②どちらでも構いません。メイクしてないから不採用とか関係ありませんので。 ③学校があれば制服、なければ私服で行ったほうが良いでしょう。 ④許可は貰っておいた方がいいと思います。

    続きを読む
  • マックでバイトしています。 向こうで指定の用紙に履歴書のようなものを書くので平気です。 メイクはどちらでも大丈夫ですが、働くことになるとあまり派手なメイクは注意されることもあるので程々がいいと思います。 制服、私服どちらでも平気です。 学校の許可は貰っといた方が何かあった時のためにいいかなと思います。

    続きを読む
  • ①ボールペンのみと言われたならそれだけで大丈夫です ②メイクはしなくてもいいと思いますよ ③服装に指定がなければ私服で大丈夫です ④後に学校からの許可証を要求される可能性があるので嘘はつかないでおいた方がいいですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる