教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です!

質問です!私は前社を心の病で辞めました。心身が回復するまでしばらくアルバイトをしようと思っています。 しかし、やはり正社員は収入の安定や社会的地位があるので、就活をした方がいいのでしょうか?? 追記 20歳実家暮らし 辞めてから1ヶ月ちょっとです

続きを読む

56閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    転職のしやすさや厚生年金の観点から考えるとすぐにしたほうがいいです。 「社会人経験○年以上(アルバイトをのぞく)」と書かれているところが多いですし、アルバイト経験が長いと理由を聞かれたりします。 社会保障をうけるのに正社員であるデメリットはないかと思います。 ただ、心身の健康が第一ですから回復していないのにむりやり就業してまた離職しまっては良くないです。 しっかり休んで復帰できるころから就職するのもいいのかな、と思います。 不安でしたら、転職活動の際に面接でアルバイト期間中になにか勉強していたか、などを聞かれるかと思いますのでアルバイトでの成功体験だったり資格取得などの話せるようなエピソードをつくっておくといいかと思います。 今の御時世、休職や離職くらいはみんななんらかの形でしますから気にしすぎずゆっくり休んでくださいね。

  • そうですね、20歳なら急いだ方がいい!!

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる