教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

移動式クレーンの力学の問題です。 この問題の計算式なのですが、

移動式クレーンの力学の問題です。 この問題の計算式なのですが、答えの計算の仕方を見てもいまいち分かりません。w×2の数字の2はどこから、ひっぱってきた数字なのか、(2×3)+(6×2)はどこの数字からの計算式が浮かび上がったのか。 詳しく教えて頂けると助かります。 ご返答宜しくお願いします。

続きを読む

244閲覧

回答(4件)

  • あまり難しく考えないでください。天秤の問題は単純に重さ✖️支点までの長さで同じ数字になれば釣り合います。 6t×2㍍➕2t×3㍍=18t W×2㍍=18t 18t÷2㍍=9t になります。 天秤や滑車の問題は1度覚えてしまえば簡単に答えが解りますよ。

    続きを読む
  • 専門外からの回答失礼します。 機械力学的視点からになります。 この問題は力のモーメント、つりあいの解き方、要はテコの原理の正体ですが。で解く問題です。 この問題の場合、モーメント回転しようとする力、ですので、左右の数字が同じであれば釣り合うことになります。 モーメントの計算方法は、 力×中心からの距離で この問題の場合、重さ(そのまま代入してOK)×支点からの距離(m)です。 重りが複数ある場合は、単純に足し算できます。 6tの方は2mとわかっているので、そのまま6×2=12 2tの方は中心からの距離は書いてありませんが、6tより1m遠くにありますので、2×3=6(3は、6tの距離2mと、6tから2tの1mを足した長さです) そしてこの2つの重りのモーメント、要は右に倒そうとする力は、12+6で、18となります。 特殊な条件は設定されていませんので、 釣り合うには反対側のモーメントを18にする必要があります。 18にするためには、右側の計算同様、 Wの重さ×支点からの距離=18なるようなWの重さを求める必要があります。 ここでWの重さは答えですので、未知数ですが、問題の図から、支点からの距離は2mとわかります ですので W×2=18という式のWが、答えになります。 質問に対してそれぞれ答えると ・W×2の2とは? W支点までの距離2mのこと ・(2×3)+(6×2) (2tが中心から3m、3mというのは、6tまでの2m+1mの3m)+(6tが中心から2m)にあります、という意味 となりますね。 右と左が=、同じ値であれば、釣り合いますよ、とい問題かと思いますが如何でしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 3個のオモリについて、質量×支点からの距離を計算している式です。 Wは支点から2メートルなのでW×2、2トンのオモリは支点から(2+1)メートルなので2×3、6トンのオモリは支点から2メートルなので6×2、です。

< 質問に関する求人 >

移動式クレーン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

クレーン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる