教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急募! 整備士の夫が最近転職したのですが、転職したばかりで給料が低いので週一で先月よりアルバイトをしています。

急募! 整備士の夫が最近転職したのですが、転職したばかりで給料が低いので週一で先月よりアルバイトをしています。資格を活かして個人の車屋さんで今日も整備をしていたのですが、お客さんのベルファイヤの車のドアをぶつけてしまったようです。オーナーには自分の保険を使って直してと言われたみたいですが…正直仕事中の事故ですし、整備をしてたらこんなことはありえることなのでお金を稼ぎに来てるのにイチイチ弁償はバカバカしいのでもう辞めるつもりです。 バカバカしいのですが、夫は現職も車関係の仕事で、オーナーさんも何をするか分からない人なので下手に出れずベルファイヤの車はどうにかしたいのですが… 保険会社に連絡したところ保険を使って3等級ダウンでも3年契約なのでトータル5万ほどですむようです。 おそらく保険を使った方が安いですが…他にも何かいい案があればご助言お願いしますm(__)m

続きを読む

158閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自動車保険の他車運転特約を使うということでしょうか? もうそうなら約款で免責とされているので自動車保険を使うことができません。 自動車取扱業者が業務で受託した車を運転中の事故は免責です。どこの保険会社も同じ規定があります。 業務中の事故の賠償義務は労働者と使用者の両方にあります。 使用者と話し合って賠償割合を決めてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる