教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックで働き始めて2日目です。

マックで働き始めて2日目です。1人でレジをしてるのですが打ち間違いで3回もクレームの電話が来てしまったり.押す場所が分からなくて お客さんを待たせてしまったりで迷惑をかけまくってしまって明日、明後日土日で凄く忙しいと思うのですがその中でまたクレームの電話やお客さんを待たせてしまったらどうしようと思い頭が痛くて眠れません。 怒られてないのに泣きそうになってしまって どうしたらいいのでしょうか

続きを読む

1,896閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    大丈夫です最初はみんなそんなものです! 分からないなと思ったらすぐに周りのクルーやマネージャーに聞けば教えてくれますよ 注文とって間違ってるか不安になったら最後に確認すればいいんです 私も最初はミスばかりしてお客さんに怒鳴られたことがあります笑 不安なことばかりだと思いますが頑張ってください!!

    2人が参考になると回答しました

  • というより、練習も改善策を講じることもなく、眠ろうとできるメンタルがうらやましいです。

    1人が参考になると回答しました

  • みんな最初はそんな感じです!私もミスばっかりしてました。 わからなかったら、すぐ周りのクルーに書いてどんどん頼っちゃいましょう!そうしてれば多分1ヶ月経つ頃にはだいぶ慣れるはずなので!まだまだ不安に思うことは多いかもしれませんが、頑張れ! 少し気になったのですが、まだ2日目なのに1人でレジ担当させるの、おかしいです。普通ならすぐ横にトレーナーかマネージャーがつくはずなんですけど……。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大丈夫!です!!! 最初はみんなそうです! 自分も最初はエグチ?ダブチ?とか聞き取れなかったり、テリヤキ押したつもりが、テリチキ押してたり…とにかくミスばっかしてました! 初めて2日目ならミスもして当然です!どこのマックもそうですが、初めから1人でやらせる方が悪いのです(笑) ミスしてしまっても、クレーム対応してくれたマネージャーや、待たせてしまったお客さんに1回、"すいません"とか、"大変長らくお待たせしました"と言ったら、もう気にすることありません!もう忘れましょう!(?) マックはとてもタイムを気にしていますが…慣れるまではあまりタイムは気にせず、自分のペースで頑張ってください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる