教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療従事者にも序列はありますか?

医療従事者にも序列はありますか?例えば... Sランク 外科医 Aランク 内科医、小児科医、産婦人科医、整形外科医、精神科医、耳鼻咽喉科医、泌尿器科医など Bランク リハビリ科医、皮膚科医、眼科医、麻酔科医、総合診療科医など Cランク 研修医、歯科医師、看護師長、病院薬剤師 Dランク 手術室看護師、ドラッグストア薬剤師 Eランク その他病院看護師、臨床工学技士 Fランク クリニックや保育園の看護師 Gランク 准看護師、歯科衛生士、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、医療ソーシャルワーカー

続きを読む

1,119閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(12件)

  • Sランクは間違いなく全ての外科、そして歯科です。 外科医も、歯科だけは代われません。 学部から分かれています。 麻酔は医科も歯科も同じ事をしますが、歯学部では実技で落ちこぼれた敗者が選ぶ進路です。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11250459736?__ysp=5q2v5a2m6YOo44CA6bq76YWU44CA5q275YiR 看護師と歯科衛生士の仕事の難易度も、衛生士のほうが圧倒的に難しいです。 体力では看護師に軍配が上がりますが、衛生士は技術職です。 その上に、歩合を取るには営業手腕が求められ、求人倍率は20倍を超えています。歩合制、能力給の導入で、勤務医より高額な求人もあります。 まずコメディカルを混ぜるところからおかしいです。 彼等が東大を1番で出ても、いかなる役職に就いても権限は変わりません。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

  • 頭数では看護師がSランク! 病院以外でも、ラーメン屋、スーパーのレジなんかにも山ほどいる。 しかし、こんな薬剤師はどうなんだよ(笑) 100倍を見逃すなんて。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8752ce505577a100bf81d205073e8828ae2c1376

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 当然あります。 なかったら責任の所在が曖昧になり、病院は機能しません。 あなたがお書きの序列は看護師さんがよく投稿されている内容ですが、それは間違いです。序列は3師かコメディカルかに分けられます。 医師、歯科医師、薬剤師は誰かの指示で働く事が無く、その仕事にそれぞれが全責任を負います。 薬剤師は病院で医師の指図を受けて薬を出している、というのは素人の方々の間違いで、医師の処方に間違いがないかを確認しています。 薬剤師の承認がなければ医師も薬は出せません。 これは、皆さんが考える以上に頻発しています。 3師が医療の柱であり、それ以外の看護師などは、自分では何の決定権も持たず、言われた事をするだけの補助職です。 そこに序列があるのは当然で、看護師その他は故意を除き、何ら責任を問われないからです。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 業種や診療科によるランクはありません。 医師、看護師、薬剤師、放射線技師、栄養士、作業療法士全て対等でワンチームです。 但し、大学で教授、准教授、講師、助教の位、病院で院長、副院長、部長、科長、医長、医員、レジデント、研修医の位みたいなのはあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外科医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科医(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる