教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女子学生 総合職と一般職 現在、就職活動中の女子大学学生で4年です。 活動を始めて以来、総合職(主に営業)のみで選考…

女子学生 総合職と一般職 現在、就職活動中の女子大学学生で4年です。 活動を始めて以来、総合職(主に営業)のみで選考を進めてきました。しかし、内定ゼロです。 実際、経済動向、ハイリスク(離職の可能性が男子より高い)から、特に今年の女子の総合職は厳しいと知りました。 保険業界など営業に女性が多いところは、そうでもないらしいですが。 やはり、総合職=男子のイメージは依然として変わっていないのだと実感致しました。 大学にくる求人票の多くは、やはり女子大学ゆえに一般職が多いです。 しかし、私は何としてでも総合職が良いのです。 一般職を卑下するわけではありませんが、いま自身が一般職を選択することは、 妥協ではないか、結局職場における「男女の役割」を再生産する立場になるのではないか、と考えます。 一般職がお茶くみやコピー取りだとは思いません。しかし、ルーティンワークに違いありません。 私は、20年前と現実には殆ど変わっていない職場での男女の役割、を壊したいと思う程です。 出世をしたいと思う人間にとって、一人で生計を立てたいと考える人間にとって一般職という働き方は如何なものでしょうか。 さまざまな方々から、率直なご意見を頂きたいです。

補足

皆さま。様々なご意見を有難うございます。 私の現状と一般論とを織り交ぜた質問となり、混乱させてしまったかと思います。すみません。 (…因みに私個人としては総合職で見通しが立ちそうです) やはり、世の中の考え方は変わってなぞいない事を再認識しました。 我が国は依然として男社会であり、女性はその隙間に「入れて貰う」程度なのですね。 男性ばかりが高い地位及び役職等に立たなくても、と思わずにはいられません。

続きを読む

12,716閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    4月に3社から総合職(営業)で内定を頂いた大4♀です。 たしかに女子総合職は門戸が狭いです。特に今年は。(私の同期も大半が男みたいです) しかし、あなたは本当に門戸が狭いせいで落とされているのでしょうか? メーカーばかり受けてて内定ゼロなら今年は仕方ないですが、(今年は男女ともにメーカーは厳しいです)様々な業界を受けていて内定ゼロならば、あなたに何らかの原因があると思います。 私は現在、内定ゼロの友人のESを見たり就活アドバイスをすることがあるのですが、ESの文章の構造がおかしかったり、変な敬語を使っていたり、企業に媚を売るようなことを書いていたり、本人に変なプライドがあったりと何かと原因があります。また、そもそも総合職でバリバリ働く力がないこともあります・・・。周りに総合職で内定をもらった友人はいませんか?まずそのような人に話を聞いてみるといいですよ。きっと何か得られると思います。 出世したい!出世したい!という気持ちはわかりますが、あなたがその会社で活躍できる!成長します!と証明できるエピソードが乏しかったら企業は絶対にとってくれませんよ。 あなたは経済動向や社会・大学のせいにして、内定ゼロの現実から目をそむけようとしているのではないですか? そして、「総合職じゃなきゃやだ、一般職なんて・・・」というプライドが就活に影響しているのではないでしょうか。 出世をしたいなら総合職の方がいいと思います。 しかし、一般職でも総合職への転換制度があったり、転勤がないだけで総合職並みに働ける魅力的な一般職もあります。 一般職に強みを持つ女子大ならば、その力を生かして素敵な職場も探せると思います。 時期が時期ですので、そのようなところも検討してみてはいかがですか? ちなみに・・・ 私は地味顔で見た目はおとなしめと言われるのですが、 大学時代頑張ったエピソードがガツガツしてたのが評価されたみたいです。 ほわわんとした女らしさを出しながら、しっかり頑張ったことをアピールしたつもりです(笑) あと、質問されたことで分からないことは「分からないです」 知らないことがあったら「○○までは分かりますが、あとはよく知りません。」と素直に応えることも大切だと思いました。 そして質問されたことには1分以内で簡潔に応える!(長く話すと面接官は嫌がります) 女は見た目でかなり変身できるので、化粧やヘアスタイル・スーツのしわなどに気をつける! 入室は最高のスマイルで!(男ばっかの面接のなかで、さわやかな女が来たら評価上がると思いません?笑) 女を意識して面接を受けるだけで変わります。 一般職も受けることをお勧めしますが、総合職で決まるといいですね! 女だから不利~とか思わず是非頑張ってください!同い年として応援してます!

    3人が参考になると回答しました

  • 職場での男女の役割を壊したいとありますがちょっときつい印象を受けました。 仮に面接で意識的、無意識に関わらずフェミニスト的なイメージを与えてしまうというのは特に年配の方にとって好印象にならないと思います。 私の意見はあくまで面接対策であって男女共同参画を否定する意図が無いことを断っておきます。

    続きを読む
  • 昨年、大手企業から文系総合職の内定をもらい、今社会人1年目の女です。 ちなみに私の出身大学は地域でお嬢様大学で知られている女子大で、レベルも偏差値50~55ぐらいのお世辞にも頭が良いとはいえないと思います。 もちろん周りは一般職で溢れてるし、一般職求人しかきません。 しかし、そんな女でも自分からチャレンジして大手総合職内定しました。 私も学生の時、総合職を中心に就活しました。 その際注意したのは ①ひがまない!!へこたれない!! 就活中に知り合った相手の学校や性別をひがんでも、変えられない上に得にもならない。バカにされたら、逆にこんなレベルと対等に張り合ってけると自信に思って相手にしない。 それなら良いとこや情報だけ貰う。 ②無理…は禁句!! こんな大手無理とか、あと1日で無理とか言わない。 私は中小企業全部一次落ちしましたが、大手は何社も選考に進めました。 ③未来はリアルに!! 自分が入社することで企業にもたらすことが出来る利益を説明。 企業研究と自己分析の深さが肝心。 ④お金と場所にこだわらない。 総合職は説明会や選考は都市部が多いので、地方はツラいですが、こだわると限られる。どうせ総合職についたら転勤族の可能性が高い上、度胸もつく。 私は地方なので就活で移動・宿泊などなど40万使いました。 ⑤自分を信じる!! もし落ちたとしても、マッチングしなかったから私のせいだけじゃない!!と思って次に切り返す。 他社で凹んだまま受けて実力発揮出来なかったら意味なし。 めちゃえらそうな事を言いましたが、私は就活中このようなことに気を付けて死ぬ気で踏ん張りました。 私も出世して活躍してる女性に憧れてたので。 …ただ、一般職を下に見たこともないつもりでいます。 ここで提案なんですが、一般職の事を下に見るのからやめませんか? 下にみたつもりがなければすみません。 ただ逆に言えば一般職にとって総合職の女も幸せよりもプライドを取ったお高い女に見えるかもしれないです。 だから、ただ自分の意志だけで状況を壊したいのは誤りだと思います。 もし変えたいとみんなが思ってたら一般職希望者いないはずでしょ? まずは周りを気にせず、自分のやりたいこととか自分のためになる時間を過ごしてください。 ほんとにえらっそうなことばかり言って申し訳ないですが、あくまでも私の意見なので一例程度にとらえてください。 ちなみに…会社は誰でも知ってる大手メーカーです。 同期は一流大学が大半を占めてます。 しかし、私みたいな三流大学も何人もいます。 総合職の男女比は、理系10:1、文系1:1で、女性も沢山います。 本当に自慢に思っています。 しかし今からが真の踏ん張りとも思っています。 長くなりましたが参考にしていただけたら幸いです。 総合職採用上手くいくと良いですね☆

    続きを読む
  • 文系女子の総合職って大手はどこも少数しか採用してませんし大学も限られます。国立難関校や早慶レベルでも女子学生の就職は相当苦労します。小、中、高、大と、学校では男女差を感じることはあまりなかったかも知れませんが、就職の段になって初めてジェンダーの壁に突き当たる、という所かも知れません。 大企業の総合職、特に文系となると、国内外あちこち転勤を繰り返しながらキャリアアップしていくのですが、女性の場合結婚して出産すると、このような働き方は難しくなります。配偶者も総合職ならば転勤がありますので、なおさら家庭との両立は困難です。企業は、それがよくわかっているから女性総合職の採用に消極的なのです。 今からは少子化の時代で、長期的に見れば労働力の確保は難しくなっていきます。そんな時代、一般職にルーティンワークばかりやらせているほど会社の人手に余裕はありません。企業も、一般職の業務の高度化をいろいろ考えています。パートやアルバイトを管理、指導する役割を与えたり、今まで総合職がやっていた仕事を一般職に任せていったり、そして引き替えに、待遇も引き上げていく。世の中は急速に変化しています。あなたの一般職に対する見方は、少し偏った古いものだと感じます。 今や一般職も4大卒が主流です。企業もそれを考慮した人事制度や組織を試行錯誤しながら作ろうとしています。意欲と能力のある一般職を、管理職に登用しようとしている大企業は、すでにたくさんあります。 もちろん、そのような制度が導入されていったとしても、総合職と一般職の出世のスピードは同じにはならないでしょう。しかし総合職は、仕事のために犠牲にするものもたくさんあります。女性総合職は、入社後10年でほぼ全員退職してしまうと言われていますが、犠牲にするものが大きすぎるために本人が耐えらないからそうなってしまうのだと思います。家庭と仕事をバランスさせながら一般職としてほどほどの出世をする、という生き方も悪くないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる