教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在中3で、動物看護師を目指しています。 高校も動物看護科がある高校に行こうと思っていて、国家資格も頑張ろうと思っ…

私は現在中3で、動物看護師を目指しています。 高校も動物看護科がある高校に行こうと思っていて、国家資格も頑張ろうと思っているのですが、どうしても注射などが苦手ですグロ漫画やグロい映画などは大丈夫なんですが、犬の採血シーンや特に採尿シーンを見ると現場でこれをやるとなった時に怖くなってしまわないか心配です。 手術補助もできる気がしません 慣れるものなんでしょうか、こんな私でも動物看護師になれますか?

続きを読む

129閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    動物専門学校で看護の勉強をしています。 看護科に数人グロいのが苦手な子がいますが、手術を見る実習等で倒れてしまう子も多いです。 実際職場でそうなると仕事になりませんし、国家資格化された事で採血は看護師がやらなければなりません。 採血やっといて〜と頻繁に言われるようになるでしょう。 慣れるか慣れないかは人によります。 慣れなくて辞めたいという人もいれば、少しずつ慣れていく子もいます。 ですが、3年間で慣れることができなければ就職してから使い物にならないので、無理だと思うのであればやめておいた方がいいと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • とりあえず高校は普通科に行って様子を見たらどうですか。 今と状態が変わらなければ諦めた方がいいかもしれません。 動物看護師ではなくてもペットショップの店員や トリマーなどペットに関われるしごとはありますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 慣れないことは続かないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 慣れないなら辞めましょう

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる